見出し画像

今年のお雛祭り

年はじめに、父からもらったかぐや雛。


玄関に飾ったら、娘大喜び。
1月末から飾っていました。


置くだけ簡単で、これでいいじゃんと思ったけど。


年に一度のおひな祭り。
過ぎてしまって感じたこと。


納戸にしまったまま、眠っている、我が家のお雛様。もう一年納戸で眠ることになって、ちょっぴり申し訳ない気持ちなった。


私が小さい頃に買ってもらったお雛様。


年々、シミや劣化が少し感じるように。


今年はどうかと心配になった。

 

お雛様を出すタイミング、いつも曖昧で、結局近くになって慌てて出すということをしてたけど。


朝活仲間のnoteで知ったこと。


二十四節気の雨水(うすい)に飾って、啓蟄(けいちつ)にしまうとよいそうな。


地方によって違うが、水が豊かになる雨水に雛人形を飾り、良縁に恵まれると言われている。


今年は2月19日が雨水
明日3月5日が啓蟄


しまうタイミング。


おひな祭りを過ぎると少しでも早く片付けるといい。遅くまで飾ってるとお嫁に遅れるとよくききます。


実家では、おひな祭りが終わるとすぐ片付けられないので、お雛様を後ろ向きにひっくり返していました。


それも寂しい気がしてました。


啓蟄にしまう理由はわからなかったけど、おひな祭りが終わると、早く片付けなければと思っていたので、少しでも長く楽しめ気が楽になりました。


来年はそうしよう!


納戸に眠ったお雛様気になったので、ちょっとのぞいてきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?