見出し画像

あっという間に1日過ぎた森遊び

あっという間に1日たってしまったねー



昨日は近くの里山公園で、森遊びのイベント


数日前、5歳の娘の保育園のお便りに入ってたチラシ。 



森遊びの天才 ナバさんが講師。森の幼稚園をたちあげたり、ここの地域では有名な方。一度あってみたかったのだ。


この里山公園は山に囲まれ、ジップライン、ゴーカートがあったり、ここには数年前、大きな遊具もできて、5歳の娘が好きな場所。 


到着してすぐ、公園行きたーい。という娘。


しかし、今日は森遊び。


確かに木々に囲まれてるけど、どんな遊びするんだろうか。


約20組の親子が参加。小学生、幼児の参加が多かった。


早速、広場で2m弱の棒をもって遊ぶ。手のひらに立てて落とさない競争。棒をもって円になって、せーので隣に移動し、隣の人の棒をつかむ遊び。


そして、家づくり。これがなかなか難しい。結局大人が真剣になって作り上げた。


大人が楽しむと、こども達も興味をもつよね

棒1本でこんなに楽しめるんだ!
なんだか、急にワクワクしてきた!



そのあと、別の森エリアに移動。いつも娘と遊びにくると、公園に直行していた。こんなのんびり森の歩道があったんだ。何度も遊びにきてるのに知らなかったな~


ここでは、子どもたちへのミッションが。


この自然のものを使ってお人形のおうちを作る。お風呂で遊ぶアヒルさんのお人形、ぶたさんなどなど小さなお人形が配られた。


素材は森にたくさん!


小枝、落ち葉をひろい、壁や屋根にできるねーって。小さな竹を娘はひろってきて、玄関に飾ろうー。これは絨毯だねーって緑の葉っぱをアヒルの下にひく。


木の根本にぴよちゃんのおうち

あっというまに時間の20、30分たってしまった。


お友達のお宅訪問すると、木の上、先ほどのティピのような木の棒のお家。色んな家があって楽しかった。


そのあとは、危ないから枯れた木をロープやのこぎりで、みんなで倒す。


幼児だから危ないではない。


ヘルメットをかぶり、こちらの方向に倒すにはこの方向にロープを引っ張り、ノコギリの入れ方を学ぶ。



そのあとは、ロープやシートをつかって大きな家を作ったり、綱渡り、ネットの遊びば、ささっとロープを木にしばって遊具にしてしまう。

娘も怖いーといいながら楽しそう落ちても心配ないから、遠くから見守る母の私


そのあと娘は、きれいな毛糸を使って、落ち葉を通してネックレス。ドリームキャッチャーを作ったり。


森での遊び方は無限だ。


気づけば、予定の15時に。あっという間に時間が過ぎてしまった。


私も森をお散歩することはあるけど、なかなかどんな遊びができるかな?っと思いながら遊ぶことができない。


はじめましてのお友達も、仲良くなってこれいいねーって、共有しながら森で遊ぶ。


この自然の解放感となんともいえない心地よさ。


母の私も癒やされました。


帰り娘の頭はYouTubeをみたくていっぱいだったけど(笑)


外に行けば、帰りたいとも一言もいわない。楽しかったようだ。


もっとお外に連れ出そう~







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?