見出し画像

ジミンさんの感性

もう少しでジミンさんの誕生日(10月13日)がやってくる。
(ここからは、ただのマニアックな感想のみ続きます)

ジミンさんは歳を取るどころかやることなすことが、可愛すぎて見ているだけで頬が緩んでしまう。
孫をみる目線というのは、きっとこんな感じだろうと想像できる。


動画「Jimin with Guitar」

まずは、よく見るとつっこみどころ満載の以下の動画。


動画の0:56あたりで

「JUNG KOOKさんが『覆面歌王』で歌ったBIGBANG先輩の「IF YOU」です。」といって紹介したのは↓こちら

BIGBANG先輩の「IF YOU」は↓こちら

5人揃ったBIGBANGのステージをみると胸にぐっとくるものがある(涙)。


動画の1:37あたりで

腕がかゆいのか掻き掻きしながら「~チキンを一羽差し上げます~とかね。」とい言った後、何の脈絡もなく、横のモニタを画面から聞こえる「Yes I do」に続いて、突然、大きな声で「Yes I do」とまねっこ(shadowing?)して、何事もなかったようにギターに戻る。小4男子かよ。
一連の意味のない動きがなんとも・・・。


動画の1:57あたりで

いきなり冒頭の部分だけ歌いだす「♪今から私が話すことは♪」は、2NE1の「LONELY」で、名曲。

(こうしてみると、ヨンベのファンだし、YGのアーティストの曲になじみがあるんだね。)

「LONLEY」も途中までしか歌えず、「ねぇ(はい)~」といって笑って終わらせるジミンさん。


インスタグラムのくじら?

昨日上がったインスタグラム

2枚の写真を上げた。雲の形がクジラ?(サメ?シャチ?)に見えたのかな~。
キャプションに「ジョングクの仕事」と。
これなに? 小4男子のノリ。

ジミンさんの周りの空気はほんわかほんわかしてるのか。
ジョングクさんが絡むとさらにゆるゆるとした空気感になる。
青空にぷっくり浮かんでいるクジラ・・・?。
それを面白がるジミンさん。平和だ~。

ThisIsJiminのインスタグラム

その少し前に「Face off」のダンスをインスタグラムで披露してくれた。
これぞジミンのダンスというダンス。

ジミンさんのダンスは胸を打つ。
言語化できない領域のレベルで感動してしまう。


いろいろなジミンさん

ジミンさんは見ていて飽きない。
醸し出す雰囲気も好きだが、予測できないところも好き。

デビューして10年経ったが、益々少年度が増している。
花様年華のときよりも。
マンネラインのジョングクさん、テヒョンさんが大人の男性の色気を醸し出してきているのに比べ、どうしたことか。

若い時代は、虚勢をはったり粋がったりして余裕がないせいか、その人らしさ、その人の良さが半減してしまうことがある。
ジミンさんは今が100%純度のジミンさんという気がする。
培ったもの、鍛錬してきたもの、それらすべてがジミンさん純度を高めているのかも。

アーティストのジミンさん

ジミンさんの純度を確認できるのがアルバム「Face」。
このアルバムは、時間が経つほどに、その時のジミンさんにしか表現できない世界であったなと思う。
ジミンさんの人生と濃厚に交差する作品であったし、ジミンさんの作家性の高さを示した作品だと思う。文学でいうなら純文学。
ジミンさんの踊りも当然ながら、ジミンさんらしさに溢れている。どこを切り取っても、借りてきたものがないし、オリジナリティのみで成り立っている感じ。
アーティストとして自己を省みる視点も厳しく、凝視しすぎるくらい自らを見つめ直すので、正直、ジミンさん自身がしんどくなる一方ではないかと心配になる。

楽しい秋夕をお過ごしください! おいしいものをたくさん食べて 太ってください 😚 💜👉👈

2023/9/28付Weverseに寄せたジミンさんのメッセージ

ジミンさんこそ、美味しいもの食べて秋夕(チュソク)を楽しんでくださ~い、と言ってあげたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?