見出し画像

【胃がん日記】45日目 4/5 一狩り行こうぜ!

今日から絶食

昨日の夕飯で"胃の活動"は一旦停止。
食事がないため、身支度を整えて
シャワーを浴び、着替えを済ませる。
その後、管理栄養士との術後の食事や
食べ方の説明、注意する食材など聞く。
よく噛んで、食べる間隔を空ける。
消化のいいものから、慣れてきたら増やす

そんな説明を受けた。


一狩り行こうぜ!

へその掃除と腹毛の処理をしてもらう。
#一狩り行こうぜ ! とは言われない。
ジャングルは平野になった。
そのまま採血、何も摂取できず
毛は無くなり、血は減っていくが
健康のもとが増えていく。

そして、辛い胃カメラの時間。
施術着に着替え向かう。混雑していた。
10分かからずクリップを付けてもらえた。
痛みもなく、大きく"ぱちっ"と
つける音がする。モニターは見れなかった。
(後の説明の時確認、衝撃的なので有料にあり)
消化器内科医も明日は同行してくれるとのこと。
仲間が増えた感じがした、心強い。
部屋に戻るともう昼前、意外に忙しく過ごす。
部屋に戻り胃カメラの麻酔が切れた頃
下剤が運ばれてくる。飲む前で74.1kg
ハラヘッタ感は、あまりないので苦痛はない。
術後のタオルなどの確認をする。


しばしの休息

これで準備は全て終わった!
後はお腹が綺麗になるのを待つだけ
YouTubeを見ながら、ほんの少し
寝たが起きたら腹痛、トイレへ通う。
ケータイスタンドは首にかけなくても使えて
とっても重宝。


最後の説明

夕方から家族同伴で説明を受ける。

以前受けた説明を、丁寧に丁寧に
最初からの流れを全てわかりやすく
簡潔に説明してくれた。

胃は3センチ程空ける、へそ穴から
スルスルっと出てくるそうだ。
鳩は出てこない。その後へそは
閉店ガラガラと閉じられる。わぉ!

出てきた胃は感染症予防や
インパクトが強すぎるので写真で
家族に見せるらしい。写真の写真を
撮ってもらうようにお願いしておいた。

それから


説明が終了後、このnoteのことや
今度持ってきて欲しいものを伝え
#もしも 、の時のことも希望を伝えた。

下剤を飲んでるので眠剤は
飲めないのかもしれないが
お笑い動画を見て#最後の夜 を過ごしたい。
まだ入院は始まったばかり、今からが本番。
#あたらしい自分 へのBirthday Eve。

以下、胃内部の写真があります。衝撃的な写真なので有料にしています。どうしてもの方以外は見ないことをお勧めします。返金対応はできません。

ここから先は

0字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

頂いたサポートは、治療費や栄養補給に 当てさせていただきます。