見出し画像

2023年週末振返り🤔 10月16日-20日

2023年第42週目 


10月半分終わり~~💦
そしていよいよ来ちゃいました😲
家から見える山にも雪⛄が…「初冠雪」
夏が長かったから、冬の到来は遅いかと期待しましたが……
秋がなくいきなり冬の気配が来ちゃいました😓
まぁ、実際に積雪になるのはまだ先と期待🙄してますがね🤭

さてと…
それでは、振り返りしてみます🧐

【10/16 Mon.】

ノートレ


【10/17 Tues.】

1ポジ目 GBP/AUD「暇トレ」+「New-Strategy」

14:00 10時の4時間足陰線確定でレジサポを下抜け。
15:00 4時間レジサポ下でⒻ形成
15:01 「暇トレ」+「New-Strategy」Ⓔ条件発動でIN
15:42 1:2到達しOUT😋
考察---4時間のレジサポ下でⒻ形成してくれたのが良かったです🥰
   時間切り替わりのタイミングも良かったのでⒺできました🤗


【10/18 Wed.】

1ポジ目 EUR/JPY「New-Strategy」(1時間ミド反ポイント)

10:00 4時間+2σブレイク後の陰線形成もBB内&超短期MA傾きOK
    09時の1時間足、ミドルタッチ後下ヒゲ形成確認👀
10:08 根固め確認後、「New-Strategy-Long」Ⓔ条件発動でIN
10:32 1:2到達できずに、AUD/JPY決済時に同時にOUT😋
考察---東京仲値後に同時にクロス円が1時間ミドル切り返したの確認👀
   決済後、再度MA反発しTP到達してました🥴

2ポジ目 AUD/JPY「New-Strategy」(Version2)

07:00 朝一の「ぷちスイ」監視通貨選択時に4時間トライアングル確認
    上値3点目&下値2点だったので上抜けできずに下落するか?
    1時間ではWT形成なるかといった状況
10:00 09時1時間陰線がミドル下抜けたが…切り返してきた🧐
10:16 1時間ミドル上抜け中の「New-Strategy-Long」Ⓔ条件発動でIN
10:31 1:2到達しOUT😋
考察---東京仲値後にクロス円が1時間ミドル切り返しの動きを確認して
   スキャでリバ獲り。15分/5分のレジスタンスにヒヤヒヤしながら💦
   ミド反出現&New-Strategyが見られたのでIN
   このタイプは多用危険ですね🥶

3ポジ目 GBP/JPY「アセトラブレイク期待🙄」
「New-Strategy」

16:00 15時の1時間陽線がミドルサポートで形成💦
    4時4点目ブレイク期待&1時間アセトラ3点目ブレイク期待🙄💦
16:06 「New-Strategy-Long」Ⓔ条件発動でIN
16:54 アセトラ3点目切下げてさらに右肩内にⒻ形成を確認👀
    SL到達前でしたが、そうそうに撤退-0.8%😓
考察---はい✋。
   ブレイク期待でのⒺはいけませんね😓
   アセトラ下限は4点目でブレイクできなかったので、
   上抜けできるかと……。勝手な期待でした🙄🙄🙄
   ただ、Ⓕ右肩Ⓕが発生してくれたことで、
   そうそうに撤退することができたのは良しとします🤭
   そして、そこからドテンⓈしなかったことも良しです🤭
   ドテンⓈしてたらおそらく往復ビンタされてましたね🥶


【10/19 Thurs.】

1ポジ目 AUD/USD「暇トレ」+「New-Strategy」

10:00 09時の1時間陰線確定でスラピヨ⇨BBW継続中
10:26 「暇トレ」+「New-Strategy」Ⓔ条件発動でIN
10:35 1:2到達し2/3をOUT😋
    残り1/3を4時間の‐2σを目標に残してみました😎
10:42 4時間‐2σやや手前でしたが1:4になったので残りもOUT😋😋
考察---この時はAUDがそろって動き出していたのでⒺできました🤗
   やや手前で決済したのですがその後4時間‐2σタッチしてました💦
   まぁ、いいところまで保有できたので良かったです🥰

2ポジ目 AUD/JPY「暇トレ」+「New-Strategy」

10:00 前日から確認していたトライアングルを上抜けできずに下落👀
    半値戻しでやや反発がありましたが時間足ではそのまま下抜け👀
10:26 「暇トレ」+「New-Strategy」Ⓔ条件発動でIN
10:35 1:2到達で2/3OUT😋
10:42 同時ⒺのAUD/USDの残決済と同時にこちらもOUT😋(1:3)
考察---トライアングルの下限まで保有しようかと思ったのですが…🤯
   耐えられませんでした😓😓
   あれ??「ぷちスイ」だと耐えられるのですが……🤔


【10/20 Fri.】

ノートレ
※プチスイⒺあり


【プチスイングトレード】

保有ポジあり

今週は20日の金曜日に日ミド反でⒺしてます🤭
1ミド反候補だったEUR/GBPとEUR/NZDは見送ってのですが…😓
なんのこっちゃない、どちらもあっさりとTP到達してましたね😢
ナスにゃんとchanmayuさんが戴いてましたね~🤤
さすが、お二人ともナイトレです~🎊✨🎉
詳細は決済時にUPしますね🤭


【English conversation】

「オンライン英会話」のほうは、
 脳みそ🧠はフル回転でオーバーヒート🔥🔥😨(⇦いつもです💦)

最近ひとつ復習の仕方を閃いたんです💡
もともと、単語も熟語も文法もわからないレベルなんで
単語や熟語覚えようとアプリなどでやっているのですが……
なかなかねぇ~~~~😓😓😓

レッスンではフルセンテンスで答えるといったメソッドなんですが
徐々にその答える文が長くなってきてて、
熟語や決まった言い回しを知らないせいなのか、スムースに言えない💦
そこでちょっと気づいちゃったんです😲
小中高とかの国語とかの授業で教科書読ませられることってありますよね
その時、日本語でもスムースに読む人と、詰まりながら読む人いましたよね
で、そうか💡 
熟語知らなくても、
息継ぎの位置が分かれば言いやすいだろうし聞き取りやすいんじゃね🤔

で、考えたんです🤔
レッスン動画で繰り返し見ても、
スピードが速いのでいまいちそのタイミングがわからんぞ(・・?
復習で使うテキストの文を見ても(・・?

時代が良い時代になりましたよね
今は”ChatGPT”というものがあるじゃないか💡
例えば

”The difference between the present perfect and the past simple is that we use the present perfect when we are thinking about time before and up to now, whereas we use the past simple when we are thinking about a specific past time”
この文を話す時、意味の塊や息継ぎをする部分に/を入れてみてください

と聞くと

この文を話す際に、意味のまとまりと適切な息継ぎを示すためにスラッシュ `/` を使用してみます。
"The difference between the present perfect / and the past simple/ is that / we use the present perfect / when we are thinking about time before and up to now, / whereas we use the past simple / when we are thinking about a specific past time."

このように答えてくれます🧐
また質問の仕方を若干変えて

”The difference between the present perfect and the past simple is that we use the present perfect when we are thinking about time before and up to now, whereas we use the past simple when we are thinking about a specific past time”
この文をネイティブスピーカーが話す時、意味の塊や息継ぎをする部分に/を入れてみてください

と聞くと

ネイティブスピーカーがこの文を話す際に、意味のまとまりと適切な息継ぎを示すためにスラッシュ `/` を使用してみます。
"The difference between the present perfect / and the past simple is that we use the present perfect / when we are thinking about time before and up to now, / whereas we use the past simple / when we are thinking about a specific past time."
ネイティブスピーカーがこの文を話すと、適切なイントネーションとリズムで文を伝えることができます。スラッシュ `/` は、文の意味のまとまりと自然な言語のリズムを示すのに役立ちます。

やや、区切りの位置が減りますね💦

自分はまだそれほどまとめてしゃべることも覚えることもできないので
今は最初のほうの質問で、復習時に区切りの位置を見るようにしてます🧐

その復習の仕方をしてからなんですが、
若干聞きやすい…ような…
若干答えやすい…ような…
そんな気がしています………気のせいか?????🤔🤣

そして、あれ??
いつもこの単語の前に” / "が入って区切ってるんだ😲
なんか、熟語??決まった言い回し?みたいな感じのところなのかも😲
といった感じで、パターンっぽく見えてきました👀

これって
📉と同じで、📉の左側で見えてたパターン&形状が使われてるのと
同じ感じじゃね🙄

やはり「苦行」「苦行」そして「苦行」ということじゃね🙄

そうそう、レッスンで出てきたものにこんなのもありました😎
What's the best way to learn a language?
⇨The best way to learn a language is a study a lot and repeat, repeat and repeat.
ですって🤣🤣🤣
レッスン内の題材で「苦行」が出てくるとは🤣🤣🤣

そして……
ここ数日、夢で英会話してて目が覚めるという現象が💦
ショートスリーパーがさらにショートスリーパーに🤣🤣🤣
どんだけなんだろね🤣

【あとがき】

先週も時間がたつの速いよねって書いてましたが💦
10月は大切なトレード仲間が逝去して1年が経つと…😭
そして、もう一人の大切なトレード仲間が逝去して6ヶ月が経つと…😭
はやいなぁ~と感じるとともに、
まだそれしかたってないんだと感じる部分も🤔

先のことはわからないし、心配しすぎてもしょうがない
できる準備して、今を有意義に過ごしていこうと思います😊

数日続いた雨風も今朝はすっかり収まり
蒼空がキレイに澄んでいます🥰
さてなにしよっかな🤔

それでは、そろそろ「お暇」いたします💨
May your weekend be filled with joy and relaxation!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?