見出し画像

12/22 USD/JPY思考

先日の12/22のUSD/JPYの暇トレ
ココトレ✨💎👈を見送ったのはなぜ??
という御質問をいただきました🤩

確かに😲
その時、どんな思考で見送っていたのか?
振り返りのきっかけをいただき感謝です🤗
ありがとうございます。

ココトレ✨💎👈Ⓔ条件-おさらい-

  1. 1時間D3-3ブレイク⇨セットアップ完了

  2. 1分MAPO確認

  3. 短期MA(25-5DMA)の右側にⒻ形成

  4. Ⓕ右肩が短期MA(25-5DMA)にグランビル

  5. 1分D3-3ブレイク

【Ⓔまでの流れ①】-ココトレ見送り-

ココトレ✨💎👈のチャンスは10:35と10:42の2回ありました🤩
ココトレ✨💎👈は環境認識いらずなので
ここでⒺは問題ないポイントでしたねぇ~🤗

なぜ見送ったのか?

  1. セットアップ完了から落ちちゃっていた😓

  2. スラストはすでに4本出現

  3. 1~3本のスラストは同幅

  4. 4本目のスラストは明らかに縮小😓

  5. 逆三尊形成の不安出現⇨否定してくれたらいいなぁ🤔

という懸念材料が多くて
イメージとしては、トイレのタンクの水を使い切っちゃった😓💦💦

こうなると、次の「暇トレ」になることを待ちたいところです🤔
タンクに水を溜めましょう~🤣

【Ⓔまでの流れ②】-暇トレ準備-

  1. 逆三尊の否定希望

  2. 切上ラインを描きブレイク待機

  3. 短期MA(25-5DMA)が中期MA(75SMA)にグランビル待ち

タンクに水が溜まるのを待つイメージ🤔

【Ⓔまでの流れ③】-暇トレⒺ-

  1. 中期MA(75SMA)でレジ

  2. Ⓕ形成⇨三尊

  3. 三尊右肩が短期MA(25-5DMA)にグランビル

  4. 切上ラインをブレイク

ここで、タンクに流せる水が溜まったと判断してIN🤩

【Ⓔまでの流れ④】-決済-

ここでは、ブレイク後にいったん戻しを付けてから落ちていきました。
戻しを付ける場面で長い下ヒゲが出現していたので少し不安でしたね😓
ストップをもう一つ小さな山に設置した場合は
下ヒゲ部分で決済となる場面ですね。
戻しから入るのも綺麗なポイントに見えます👀
決済ポイントからの下落もあり得るかもですが…
自分の場合は、ここで終了となります。🤭

【分類】-ココトレ✨💎👈×3、暇トレ×2-

自分の中では
ココトレ✨💎👈は大きく3つ、細かくは5つ
暇トレは大きく2つ細かくは4つ
それぞれ分類することができるなかなぁ🤔と思ってます。

【あとがき】

今回は、ご質問いただいたおかげで
自分の思考が再現性のある思考になっているのか?🤔
再度、整理をすることができました。

Ⓔを考えるその瞬間に思考していたこと
その思考が再現性のあるものにしたいと考えていました。
なんとなくスルーとか、なんとなくⒺとか
今は、限りなくそれを排除してやっていき
いつの日か嗅覚が出現する日が来るまでは……ね🤭

それでは、そろそろ「お暇」いたします💨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?