見出し画像

トークから

コロナもなかなか収まらない今日この頃ですね。
でも、やっと子供たちは通常授業(とは言えまだまだ制約がありますが)に戻り、いつもの様に、1人で作業やなんやかんやができる様になってきました。
ただ、何か心にぽっかり穴が開いた様な雰囲気だけが取れず、なんやろか?
と思っていました。

子供たちは、普通に学校に行っててお友達と遊んだり、一緒に帰るプランを立てたり、朝一緒に行くプランを約束したりと、たのしんでいます。

けど、何かちゃうんです。

問題は、僕でした。
ずっとスマホばかり見てたからです。
子供たちも、親を見てYoutubeやTicTok等を見ています。
遊びに行っても、移動中も何かちゃう感じでした。

なので、先日思い切って子供たちと話ししました。

色々話しをして、スマホを使う時間を制限しよかと思いましたが、以前にも同じような事をして変わらなかった。
ので、子供の前で僕のスマホから全てのゲームを削除しました。
びっくりしていました。

それ以降、少しですが家族でしゃべれるようになりました。
ビー玉等を駆使して新しい遊びを考えたり、学校であった事を話ししてくれたり、ワ一ワ一盛り上がったり、笑ったりしてます。

また、ゲームとかもー諸にやるようになったと思います。
ニンテンドーが出した、ファミコンが何故かブームです。
僕は懷かしいし、子供は新鮮です。
今日一日の事を話ししてくれたり、ゲームしたり楽しい時間が増えました。
このまま、続いたらなと思います。

最後まで読んでいたたきありがとうごさいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

古谷充JAZZ Vocal塾開校中です。
https://furuya-jazz.com/tf/jazz-vocal/

古谷光広SaxophoneSchool開校中です。
https://furuya-jazz.com/mf/saxophone-school/

古谷ホームページでは、不定期ですがメルマガ配信中です。
ぜひ、登録お願いします。
ページの下の方にあります。
https://furuya-jazz.com/




読んでいただきありがとうございます。 もしよろしければ、サポートもよろしくお願いします。 サポート頂いたお金は、各バンドの運営資金等に使わせていただきます。