肝炎は怖いことない

Hiro_Matsunoです。
いま、肝炎は怖いことはないと思います。
ちゃんとしたチェックと適切な治療でしっかり抑え込めると思います。

肝炎に関する知識をしっかり持とう
肝炎についてしっかりと知識を持ちましょう。
検査をしっかりとしましょう。
肝炎にかかっていても今は医療が追いついています。
不治の病ではなくなったとも言えます。
ちゃんとした知識を持っておくことが重要です。
まず麻薬には手を出さないこと。
針は当然回しうちになるので肝炎感染者がいれば感染することになります。
あと不特定多数と性交渉しないこと。
これは難しいんですけどなるべく避けましょう。
母子感染は今ではほぼ防げる状況になっています。
ただ10%は感染リスクがあります。
あとは医療関係者の針刺し事故もありえます。
この辺の知識を持つことが重要です。

肝炎の治療方法は複数ある
肝炎の治療方法は複数ありますが年齢制限も存在しています。
35歳以前はインターフェロンやペクイントロンを使う治療があります。
インターフェロンやペクイントロンを使う治療と核酸アナログ製剤を複合して治療するケースもあります。
36歳以降は核酸アナログ製剤治療に限定されます。
核酸アナログ製剤には複数の治療方法があります。
バラクルードとテノホビルがあります。
テノホビルは複数の錠剤があります。
セロコンバージョンは出来ますが核酸アナログ製剤による治療が続くことになります。
それはなぜかと言うと肝炎ウィルスは残っているからなんです。
ウィルス増殖抑えるためです。
このことを覚えておいてください。

ここから先は

168字
慢性肝炎の治療を行なった時の対応と対処など書いていきたいと思います。 現在も進行中で治療を頑張っております。 助成などや治療・検査の選択法なども書いていこうと思います。 こちらが最新版になります。

慢性肝炎の治療を行なった時の対応と対処など書いていきたいと思います。 現在も進行中で治療を頑張っております。 助成などや治療・検査の選択法…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?