多動抑制をしている方で徐脈になっている方は寒さにご用心

おはようございました。
Hiro_Matsunoです。
早くも身体からの警告一発喰らってます。
昨日失神しました。
寒さは大敵なのでお互い気をつけましょう。

昨日失神した原因は寒さ

そういえば昨日むっちゃ寒くなかったですか。
多動抑制している方で徐脈と診断されている人に発生する現象としては失神が挙げられます。
昨日私も身体からあかーーーーんというメッセ時として失神してしまいました。
その後も徐脈が続いてしまい動けたのは10時くらいでした。
急激に寒くなると身体も悲鳴を上げるというわけです。
暖房器具を引っ張り出してきて朝方にかけてあげると身体はしっかりと対応してくれるので寒さ対応していくことが晩秋から冬にかけて重要になります。
それと基本的には朝起きる前1時間前には暖房をつけておきましょう。
身体が冷えてしまっては意味がありません。
起きた時に冷えてると循環器にカウンタショックを喰らうのです。
急激という言葉に循環器が弱いのです。
室温に気をつけてあげないと失神して倒れる元になります。
気をつけましょう。

循環器に対して必要なのはふくらはぎ対策

寒さ対策ともう一つ必要になるのが血流対策です。
徐脈は足が問題になってくるのです。
ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれるのはふくらはぎの血流が悪いと循環器に直結しているので体調悪化に関わってきます。
最近リハビリなども頑張ってきたんですけどそれでも足りなかったようです。
言っておきたいのは寒い時間の散歩は無意味です。
寒さによるカウンタショックが起きやすいです。
朝・夜の散歩の日課を昼休みなどに切り替えてみるのも手かもしれません。
私の場合は昼歩くようにしています。
それはなぜかと言うと寒さは身体の収縮を生んでしまい徐脈の悪化を促してしまうかもしれません。
なるべくできるなら昼に歩くことをおすすめします。
目的を持てば簡単ですので一回試してみてください。
私の場合はスナップショットを撮りに行っています。
そうすることで結構歩きますし体幹も使ってるので相当の運動量になります。
あと男性も弾性ストッキング履くべきだと私は思っています。
徐脈から守るためにも必要な知識は集めておきましょう。

寒いところに行くときは厚着が肝心

今日も特に寒いです。
こういうときは服にも寒さ対策が必要になります。
ヒートテックまでは行きませんが上一枚持っていくことかインナーを長袖に変えるなどの対応が必要になります。
それだけでも結構寒さ対策にはなります。
インナーをスラックスやジーンズの中に入れるなどの対応すれば十分暖かいとおもいます。
かるいMA1を着るなども効果ありかと思います。
私の場合はインナーを着替えます。
それでも耐えられない場合は上着一枚羽織ります。
そのようにして寒さについて対応していきます。
外着に関しても徐脈の人は早め早めの対策が必要になるので皆さんお気をつけください。
なるべく室温と変わらない温度を保てる服装が重要になります。

昨日まさかの長時間ダウンを喰らったのでなんとも言えないんですがやっぱり徐脈の人には寒さは大敵です。
10月中旬にも同じこと流したっけと思いながらもはや晩秋。
朝は急激に寒かったりすることがあるので充分な寒さ対策が必要になります。
徐脈の人は朝夜が出やすい状況になるので気をつけてください。
循環器が悲鳴を上げる前に充分な寒さ対策をして晩秋から冬にかけての寒さ対策をしましょう。
昨日私も猛反省しました。
起きる前1時間前には暖房かけてました。
しっかりと晩秋から冬にかけての寒さ対策を充分にしましょう。

Hiro_Matsunoでした。

また、来週。

ここから先は

0字
私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちらはADHD側の所見を書いていきます。 日時更新はこちらが最新になります。

私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちら…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?