Hiro Ishikawa

アメリカ出身。サンフランシスコ・ベイエリア在住。Takeoff Point社長。大阪大…

Hiro Ishikawa

アメリカ出身。サンフランシスコ・ベイエリア在住。Takeoff Point社長。大阪大学-非常勤講師。JPモルガン、ミシガン大学MBA、ソニーを経て、Takeoff Pointを設立。シリコンバレー/マーケティング/事業戦略/スタートアップ/人材教育

マガジン

最近の記事

COVID-19で変わったこと - #2 人・コミュニティ編

シリコンバレーで行われるスタートアップのイベントやコミュニティ Facebook/Google/Salesforce等が行う、世界中から人が集まる超大規模イベントはすべて中止になっていますが、シリコンバレーで開かれるスタートアップのピッチイベントやデモ・デーは、オンラインでほぼスケジュール通り行われています。 例えばアクセラレーターが定期的に開催するデモ・デーは、従来は大きな会場に沢山のメディアや投資家が集まり、ステージ上でプレゼンテーションを行うスタートアップに対して、

    • COVID-19で変わったこと - #1 ビジネス編

      閉店と撤退、そして業態の変化 外出禁止令が2020年3月中旬に発令されてから約3ヶ月間で、サンフランシスコ・ベイエリアの会社や店舗のビジネス状況は、本当に驚くほどのスピードとスケールで変わりはじめています。 まずは、閉店と撤退。特に営業が禁止されている飲食業やサービス業では、多くの店舗でほぼ外出禁止令の発令と同時に従業員を解雇し、休業・閉店を決断したり、会社であれば身売り・撤退を判断したりしたビジネスが多く見受けられました。ビジネスの継続ありきではなく、経済合理性のもと、

    COVID-19で変わったこと - #2 人・コミュニティ編

    マガジン

    • Collaboration
      1本