見出し画像

【買い物】Amazon新生活セール+アルファで買ったもの。

 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 20日から開催されているAmazon新生活セールですが、今回も色々買ってしまいました・・・

 今回も生活に必要と判断したものからそうじゃないのも合わせて手配しました。


1:ケーブル周りの整理。

https://www.amazon.co.jp/ケーブル結束バンド-ケーブルバンド-マジックテープ-YOKELLMUX-繰り返し利用可能/dp/B07RNJJMST/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ケーブル+マジックテープ&qid=1616286345&sr=8-2-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzRFJCUTlIRVZUMUw2JmVuY3J5cHRlZElkPUEwMDcxMDE4M1BOMlM5OVpDSFRYTSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUExNjRJQUhZTVBTTERXJndpZGdldE5hbWU9c3BfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

 うちのパソコン周りのケーブルがダメすぎて、ロボット掃除機の掃除の弊害にもなっているので、この際整理することにしたので導入。

 特にケーブルはぐちゃぐちゃなので、以前100均で購入したものから足してケーブル周りをきれいにしようと思う。

 ちなみに、ケーブルトレーはセール前に購入したので、ポイント還元不可能。(アホすぎ) あと、これアールエフヤマカワの製品みたい。


2:パソコン関連。

https://www.amazon.co.jp/コネクタカバー-USB2-0-USB3-0-シリコンタイプ-(30個入り)/dp/B07B48RRQB/ref=sr_1_12?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=usb+カバー&qid=1616287182&sr=8-12

https://www.amazon.co.jp/13-13-3インチ-耐衝撃撥水加工ノートパソコンスリーブ-MacBook-13インチ、Surface-13-5インチ/dp/B073FDSNR5/ref=sr_1_76?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ノートパソコン+ポーチ+13インチ&qid=1616287377&sr=8-76

https://www.amazon.co.jp/Anker-Magnetic-Holder-ケーブルホルダー-ライトニングケーブル/dp/B08CRCZ4NX/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=1ECKII9KRJIT1&dchild=1&keywords=anker+ケーブルホルダー&qid=1616287671&sprefix=ANKER+ケーブル%2Caps%2C263&sr=8-1

 USBコネクタカバーはスイッチやパソコン、そしてアレに付属しているUSB-Aのめす側のコネクタを隠すために導入。実際他の端子も(特に高価なものや最も重要なものは)カバーしています。

 セール品ではないのですが、スリーブケースはMacBook用。今はVAIOで使ってたケースをちょっと改良して使っていますが、収納面に問題があったので、導入することにします。

 こちらもセール品ではないのですが、ANKERのケーブルホルダーは噂では聞いていました。わたしはUSB-Cが2つ(充電とMacBook用)、Lightningが二つ、microUSBが1つを擁しています。個人的に充電器は原則純正品を使うため、如何せん充電ケーブルが多くなるのです。整理するために導入するのです。ケーブルラックにコンセントタップを置いて、そこから這わす作戦です。


3:その他

 某店のワイパーは持っているのですが、そのワイパーは掃除しててネジが緩んでしまって縮んでしまったり、拭き残しが多くて非常に不便だったため、使用を中断。今は直でウェットシートを使って拭き掃除をしています。(ブラーバも考えたのですが、狭いのでそこまで必要ないと判断。)

 花王のクイックルワイパーは知っているのですが、如何せんそこまで安くないので、このセールを機に導入することにしました。

https://www.amazon.co.jp/Inateck-ビジネスリュック-タウンリュック-バックパック通勤-ラップトップ大容量/dp/B08G19S1T3/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=INATECK&qid=1616288076&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUFUQkk3REJQMDRFQ0QmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTAzMDI4MTkzUUVWOTJPWVlFUEVMJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QVpBMVk1TzFCVVlQOCZ3aWRnZXROYW1lPXNwX2F0ZiZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU=

 出勤用に導入。今使っているのはユニクロのブリーフケースです。数年前に前のリュックがダメになったので購入したのですが、今でも問題なく使用できます。

 しかし、現在はその中にMacBookやiPad、インバッグ兼用のポーチ、果てはHHKBも入れるため、カバンはパンパンなので、より大きいリュックの購入を考えます。

https://www.amazon.co.jp/タミヤ-レーサーミニ四駆シリーズ-No-97-VZシャーシ-18097/dp/B08C5FM9HM/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ヤリス+タミヤ&qid=1616288289&sr=8-4

 久々のミニ四駆の導入です。これはディスプレイ用。

https://www.amazon.co.jp/Hypersonic-車用ワイパースタンド-HP6405-熱や凍結からワイパーやウィドウを保護【K-PARTS-WS-498】/dp/B08Z329KG9/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=HYPERSONIC&qid=1616288363&sr=8-7

 車のワイパーに取り付けるスタンド。カー用品店をはしごしたのですが、結局置いてなくて最終的にAmazonだのみ。

 これは車のワイパーを立てて、ワイパーゴムの寿命低下の防止や癖の防止につながるみたいです。


4:必要なものなら安くなった時がチャンス。

 セール品は安くなりますが、その中には型落ち品を出すケースはあります。今回のセールでもヘルシオクックが安くなっていますが、これは2017年の型落ち品です。通常なら6万円もする非常に高価なものです。

 でも、必要と判断したら今がチャンスですね。安く変えるから。必要だったら買うのは大事ですが、それに加えて安くなったらそれだけ得します。

 反面、数字のマジックというべきものがあって、30%オフになってお得と感じるが、千円単位の商品(特にPCサプライ品)が特にそうですが、そこまで下がっていない商品も少なからずあります。それでも安いに越したことはないのですがね。

 だから、こう言ったセールが出る際は、より慎重に買うようにしましょう。そうしないと、わたしのようにセール前に手配するようになるから。(違います)



 今回はセールで買ったものを紹介しました。近いうちにケーブルの整理をしたいと思います。

 最後までご覧いただき、ありがとうございます。

よろしければサポートよろしくお願いします。