見出し画像

会社を作ってみることにしました

2010年8月から所属していた株式会社ディー・エヌ・エーを今月末で退職して
ディレクターとして起業してみることにしました。引き続き東京です。

最後に関わったのはQuizNow(https://quiznow.me/)というクイズアプリで、今だと多分450種類以上のトピックがどかんと入っているはずです。僕は何かとキルラキルばかりプレイしていました。セーラー服は卒業するものだ!と。

最終出社はもう終えており有休消化期間に入っているので、今はよもやま相談に乗ったり、宗教家になるグニャラくんのブログ(http://d.hatena.ne.jp/tasukuchan/20100506/the_way_to_wktk_inc_for_hikky)を参考にしつつ会社設立の準備をしています。

業種未経験・職種未経験の状態からソーシャルゲーム黎明期にプランナーとしての経験を積むことができ、ちょこっと女子ゲー全般のマネジメントをしたり、ディレクターにスキルチェンジしてUXデザインなんたるや(http://www.slideshare.net/hiro93n/cedec2013-ux1)、アプリ開発どうするんだ、よしYAPC::Asia内でイベントをやろう!(http://www.youtube.com/watch?v=Mc7Xk9fG8Ws)など、様々な経験を積むことができ、会社にはとても感謝しています。

これからもモノをつくる場の中心にいたいと思っていますので、まずは流しのディレクター&プランナーとして案件を探しつつ、自社サービスをつくれるように仲間探しも並行して始めます。モックくらいさくっとつくれないとなと思い、この2週間くらいでRailsばっかり書いてたりもします。

同僚の皆様とはまた一緒にお仕事することもあるかもしれませんので
今後ともよろしくお願い致します。そしてお仕事もください(てへぺろ

---
ディー・エヌ・エーでは新規事業の立ち上げに関わりたいクリエイターも募集しているのでぜひ。いい経験積めますよー。
https://www.wantedly.com/projects/10841


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?