見出し画像

生命の木

ノートブログを初めて426日目になります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆さんは此の立体模型を見て何か感じませんか?
私にはかつて夢に出て来た、高次元宇宙を移動した宇宙船に見えます。私は上部二つ目のコックピットにいた記憶が蘇ります。

ここで私は私の従姉妹と大きな丸い羅針盤を操作する役目でした。従姉妹は私より年下で、美しいが分別の無い子でした。

そこでは、不老不死を約束する桃の実の形をした食べ物がリーダーから配られました。

最上部には全てを主る父なる存在がおられたようです。

永い苦しい旅路を経て私達はどうにか此の惑星にたどり着きました。

昨夜は、多くの読み取りをしました。

一緒に此の作業に関わってくれたIYさんは、船井幸雄さんから渡されたカタカムナの本の解読の時
私の部下や妹が示したと同じ反応を久しぶりに私に伝えてくれました。私からクラクラする何かが出ていたと......

確かに此の不透明な立体模型の分子構造が変わったのかもしれません。燻んだ球体が二時間の時間の中でミルミル透明になっていきました。
此れはIYさんが共に居て確認してくれました。

私の左足の裏の外側の側面が爪を立てて引っ掻く程に痒くなりました。
可成りのデトックス効果です。
トイレに二時間の間に4回通ったのにはビックリです。

たかが立体模型です。
しかし、紙の上に残された、「生命の木」の図形から掘り起こされた此の立体模型は
私には大変貴重な物語を指し示してくれました。

何の為に此の生命の木の平面図が残されていたのか?此れは高次元から何故地球にやって来たのか?
地球の人類の起源が解けるかもしれない。
歪められない間違いない方法で。

私がこれを書く事を許されるなら書きたい材料の一つでも有ります。多分私以外に真実の解明を出来る人間がいないから。

もう一つ、此のブログを書いて居るあいだ、身体のあちこちが音をたてています。
ヤハリ、我々の身体が反応する何かがあるのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?