見出し画像

20220122 アキシブproject 福山梨乃ソロ公演

まさかの生誕延期が転じてソロ公演に!

りのまるさん本人、準備していた生誕委員の方々、そしてスタッフさん。
みなさん物理的にも心理的にも大変だったと思いますが、ありがとうございます。

楽しかったです!

セトリ
M1.Candid Love
M2.セツナツリ
M3.Summer⭐︎Summer
M4.オリオン(ドリーミングモンスター)
M5.プラネタリウム(大塚愛)
M6.夜明け Brand New Days(ベイビーレイズJAPAN)
M7.アバンチュっ!
M8.New World

アンコール
M9.真夏のセレナーデ
M10.Restart

熱い!
貴重な全曲ソロ楽しませていただきました!

M2.セツナツリ

今日めっちゃりのまるさんの手元ガン見した曲w
扇子をああもひらひらと華麗に舞わせてるの本当すごい。
あ、こういう持ち方で扇子を開いて回してるんだーと思いながら見ていました。
貴重な全曲ソロ(^^)

M6.夜明けBrand New Days

ここでこんな爆弾持ってくるwww
いいねぇ…
熱い。場内楽しかった!

M7.アバンチュっ!
直前のMCで
り『大変な曲入れたら面白いしかなとか思っちゃう』
り『みんなも踊ってね』

Wさん『何くると思います?』
6『アバンチュっ!とか?』
Wさん『たしかに。きたらシュールですね』

り『それでは聞いてください!アバンチュっ!』

本当にきたwwwwww

カラオケに入ってたから入れたことあるけど、アバって1人で歌う歌じゃないwww
楽しかったですが!(笑)

アンコール
あるのかな?と、思ったけどにゅーわの後に会場が暗いままだったから

『あるんだ』

と、嬉しい驚き。

そして終演。

総じて楽しかったです!
ありがとうございます。

以下、主観全開で書きます。

1番良かったのは(普段の印象では)『私はこうあるべきだ!』『この曲ではこうしなくちゃいけない!』のような、強い『かくあるべし』のような強い意志ではなくて

り『私のカラオケ大会だから!』

と、いう振り切ったところが自由でよかった印象。
りのまるさん自身も素直に楽しめたんじゃないのかな?
そんな印象を受けました。

そして、歌が苦手と言っていたけど踊りながら歌うのって難しいから、りのまるさんにとってこうありたいって思う自分自身と現実の乖離を感じてるってことかな?と、漠然と。

僕はりのまるさんの歌声かわいくてすきです。
甘めなアイドルアイドルした曲で聴きたい声。

最初のMCで『Candid Loveはぶっつけ本番』と言われていましたが、急にやったのに曲数持ってきてやりきったんだから本当すごいと思う。

靴だけ新衣装なの笑った。
なんの曲だか忘れちゃったけど、舌をペロッと出していたのかわいかった。

○特典会
福山梨乃×1

り『めっちゃ暖かい目で見てくれた』

そう思ってもらえたならよかった。

困難に挑戦する人って大好きなので、困難に挑戦する人はみな尊敬します。
真剣に向き合って、進もうとする人の姿大好き。

もし俺がそう見えたなら、きっとりのまるさんがそういう姿勢だったからじゃないでしょうか。

『一生懸命な姿って人を感動させられる』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?