見出し画像

King Gnu LIVE TOUR2022 CLUB GNU Edition

夢叶う。

ここ2年くらい時間が止まったみたいに過ごしてきて、最近になってようやく世の中も止まってた時間も動き出した感じがあって何かしよう!しないと!いや、したい!って衝動に突き動かされ…

去年の11月のチケットは一般で2度申し込み落選。

今回も1度目は落選、リセールを待って待って注釈付指定席を第1希望に、とにかくどんな席でもいいから行きたい!その場に居合わせたい!の一心で申し込んだら当選。

神様〜このご恩は一生忘れません!

息子の分と2席、息子も常田さんをこの世の中で最高の男だと心酔しているからね。

私に感謝してな、って何回言っただろ(笑)←しつこい母ちゃんなのでw

大きなホールが満席だった。上から見る限りひとつも空いていなかった(と思う)

注釈付席は舞台の真横、だけど近い♡

井口さんはずっと後ろ姿を眺める感じだったけど、憧れの常田さんはちょうど真正面に居た。

本物や〜〜〜(感動感動感動)

正面からの映像は大きなスクリーンに映し出されるのでそれを見ていると LIVEに来ていることを忘れてテレビを見ているみたいになるので、もったいなくて小さくても後ろ姿でも必死で舞台の方に目を向けていた。

最初のMCで井口さんは「身内だけで、いつもよりあったかいってことでいいですかね?今日は皆さんとあったか LIVEを目指してがんばりたいと思います」みたいなこと話しててその通り、終始あったかい空気で満ちていた。

まあ、初King Gnuなので…いつもとの違いは正直わからないけれど。

4人のトークのとこ、いい感じに力抜けてて永遠に聞いていたかったよな、一生聞いていられる自信ある。

言うまでもなく、演奏もボーカルも最上級。天才集団だ。

こういう才能を持って生まれ、そこに自分で気付き、学び実行してメジャーデビューする人たちを純粋に素晴らしいと思う。

ほんのひと握りの選ばれた人たち。

当の彼らは飄々としているけどね(笑)

飄々と淡々と凄いことを成し遂げているんだよ、凄いしか言葉出てこなくて我ながら情けないけれど。

何度も何度も聴いてきた曲、そしてLIVEで聴きたかった曲は全部聴けた。

個人的にはやっぱり三文小説が鳥肌立つくらい素敵で息が止まるかと思った。

井口さんの声は1度聴くと耳から離れないよねえ、唯一無二。

それから1番聴きたかった一途のイントロの常田さんのギターソロのとこ、身を乗り出してしまったよ、思わず。

常田さん、ほんと絵になる男だった、顔面強すぎ(笑)

新井さんの全てにおける安定感、安心感、彼がいるからKing Gnuは引き締まるのかもね。

勢喜さんは倒れないか心配になったw

ごはんいっぱい食べてほしい(笑)あの細い身体であのハードワークはマジで心配。

ドラムの迫力もKing Gnuの大きな魅力のひとつだね。

あー、書ききれん。

2時間少しのLIVEの映像と音は今も鮮明に記憶に残っているけど、書いて残しておきたいと思った。

記憶はやっぱり薄れて行くからね。

ほんとにほんとに行けてよかった、生きててよかったと思えるレベル。

また絶対に彼らに会いに行く。

次も必ず。

King Gnu最高。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?