マガジンのカバー画像

敬慕する人

94
いつもお邪魔している皆様の記事から、わたしが特に思い入れのあるものを集めさせていただきました。 プロの方々も惜しみなくその作品を公開してくださるというこの環境が奇跡です。ありが…
運営しているクリエイター

#日本一周

新潟県 山形県|村上と鶴岡

2024年6月8日 土曜日 こんにちは。新潟県村上市に来ています。 朝は弁天岩へ。 キャンプしている人、水遊びをしている人、釣りをしている人が集まっています。 天気の良い休日らしい雰囲気だと思いました。 強い日が差していて、海の色が良く出ています。 水平線が180°見えて開放的です。 少し北上して眼鏡岩海岸へ。 だんだんと日が強くなってきて暑いです。 いつものように足だけ海に浸かると冷たくて気持ち良いです。 空の青が良く写り込んでいます。 こちらでも大人数で

新潟県|糸魚川と上越

2024年6月4日 火曜日 こんにちは。新潟県糸魚川市に来ています。 朝は糸魚川漁港へ。 早朝はそれほどでしたが、晴れてきました。 漁師小屋がこのあたりでしか見たこと独特な形です。 雪に備えた屋根の形だと思われます。 少し先のヒスイ海岸へ。 様々な色の、変わった模様の石ころです。 石好きだったら、たくさん拾って帰りそうです。 周りには石を物色している人がいました。 ボリュームのある雲とテトラポットです。 近くの厳島神社に来てみました。 天気が良いので、朱色が映え

今日はホルモンとご飯、地元民に教えてもらったゴールドの焼肉タレでいただきます

島根県|太田と出雲

2024年5月20日 日曜日 こんにちは。島根県太田市に来ています。 海岸沿いから、それほど遠くない内陸へ。 石見銀山に来て、町歩きをしてみました。 ここ数日は晴れでしたが、今日は曇り。 歩くのにも涼しいです。 観世音寺へ。 瓦屋根が見下ろせる場所をガイドさんに聞き教えていただいたところです。 たしかにきれいに見下ろせるところです。 先ほどのお寺から奥に見えた西性寺へ。 街並みの雰囲気はすごく良いのですが、なかなか写真に収めるのが難しかったです。自分を含め観光客は

こんにちは、サボり魔

今日は日記を書く前に感謝の気持ちを少しだけここに書かせていただきます。 青森の米農家についてから1日目の日記を書いてもう四日が立ちました。覚悟はしたつもりでしたが、慣れない農家の仕事で疲れ果てた私は 日記を書く間もなく仕事以外の時間には休んで寝るだけになりましたが… それにも関わらず、昔の日記を読んで’スキ’を押していただいたり購入をしていただいた方々がいらっしゃって感無量でございます。 言葉だと気持ちが全然伝わる気がしないですが、本当に感動しました。 ありがとうござい

春先の岩手も

4月1日、岩手もあと陸前高田を残している 急遽泊まった宿から起きてみたら私以外の方は全てチェックアウト、掃除が始まっていた ちょっと気まずかったので急いで出てきた しかし昨日は夜で分からなかったが、朝起きてみたら部屋の目の前に梅らしきものが咲いていて気分がよかった そして車で5分距離の世界遺産毛越寺へ あ、昨日宿屋の主人に聞いた話だと周辺もだったような 駐車場が300円で入場料が700円… 中尊寺が800円…などなど全て周ろうとしたら かなりの金額行くんだな…仕方ない

有料
300