マガジンのカバー画像

「相互理解」のためのコミュニケーション論

12
インターネット時代の、民主主義に必要な、「相互理解」のための、コミュニケーション論、を求めていく一連の論考です。
運営しているクリエイター

#民主主義

「世間」の島宇宙としての日本の「コミュニケーション」と「自己責任論」

本noteの論旨要約と参考文献は下のnoteに書いてあります。 上記のnoteで言ったように、まずは…

「相互理解」のアンチパターンとしての民主主義教育

以下を読んで、理想的にはみなさんに、自分自身の考えをnoteなどで書いてみるとか、それぞれで…

なぜ、藤田孝典氏は「絶対に謝れない」のか

今、対立する価値観の間で、そもそも相互コミュニケーションが原理的に不可能だ、ということを…