見出し画像

「代官山駅前の”これから”を考える」-意見交換会を踏まえた ワークショップ

2023年4月5日19:00〜「代官山駅前の”これから”を考える」-意見交換会を踏まえた ワークショップを代官山アドレス コミュニティールームにて開催しました。

2023 年2 月14 日に開催した意見交換会で集まったご意見のキーワードを結び付けてみると、総じて将来の代官山駅前は「公園の中にあるものが表現され、そこに駅があるような場所」であることが期待されるイメージとして描くことが出来ました。(参加者60 人、アンケート回答15人)前回の意見交換会では、参加された方々すべてのご意見を伺う時間がありませんでしたので、今回はより多くの皆さまの発言機会をご用意できるようにワークショップ形式での開催を予定いたしております。

代官山駅前がどのように変わってゆくと良いのか。代官山を愛する皆様の期待、アイデアをお聞かせください。

日 時:2023年4月5日(水) 19:00~21:00 受付18:45〜
会 場:代官山アドレス コミュニティールーム (代官山町17-8)
地図 https://goo.gl/maps/Nrkpu2yx3N3Czdf57
参加費:無料


「代官山駅前の”これから”を考える」-意見交換会を踏まえた ワークショップ


参加者合計43名の皆様によりワークショップを開催しました。

1ー前回の意見(まとめ)
  
配布資料をお手元に2月14日意見交換のまとめを紹介

2ーワークショップ(各テーブル)
  ①代官山駅のいい所(現状の共有)20分
   空間/人間(ヒト)/時間(歴史)
   まとめ(各班)

  〜中間まとめ〜

  ②今後どうしたいか(将来・提案)20分
   空間/人間(ヒト)/時間(歴史)
   まとめ(各班)

  〜次回 実現のためにはどうしたらいいか?〜

今回の実際に皆様と深めた内容は次回に紹介予定です。

4つのテーブルに分かれ、「いい場所」を皆で共有。良さを深めました。

その後、「今後どうしたいか(将来・提案)」を具体に、抽象にと

地形や空中歩道橋、駅周辺の現況を空間/人間(ヒト)/時間(歴史)に区分け、各班そして4班の発表とともに共有まとめました。

今後このお話を深めた内容をもとに、実際にどうしたら良いかなどを話し合っていく場にて紹介できればと思います。

個人的ですが・・・メモなど

・地形から見える良さ
・小さいながらもそこに適したセンス
・空が広いことの意味
・革新が伝統(銀座まちづくり)
・人のつながりが濃いこと、街に興味ある人が多い
・みどりを「残す」ことと「増やしたい」

今回もモトヤコーヒーさんをはじめ、多くの方々がフライヤーを配ってくださったと聞きました。実際にお住まいの方々がお声をかけ合って来てくださったのも印象的でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?