マガジンのカバー画像

VRMをAIで動かす

3
運営しているクリエイター

記事一覧

VRMをAIで動かす その3 Human Motion Diffusion Model

2022年9月、Human Motion Diffusion Modelという論文が発表されました。 Human Motion Diffusion Model (guytevet.github.io) テキストでモーションを生成できるというものです。すごい! Githubでコードも公開されています。というわけでやってみました。 GitHub - GuyTevet/motion-diffusion-model: The official PyTorch implementa

VRMをAIで動かす その1 表示

VRMというVR向けの3Dアバターファイルフォーマットがあります。 ファイルフォーマットはエコシステムを作る上で大事なものですが、特に3Dアバターの分野では使いやすい業界標準のフォーマットがなく、みんなが(私が)困っていました。 そこに登場したのがVRMです。衝撃でした。 というわけで、UnityでVRMを使っていろいろ遊んでいたのですが、最近、Webでも使えるらしいと知り、Webでもやりたい!と思って始めました。 3Dアバターの表示はなんとかできました。しかし、VR

VRMをAIで動かす その2 ポーズ

前回の記事からそれほど日も経たないうちに、遥か雲の上の研究結果が発表されて茫然自失したため、次の記事(これ)までに半年以上間が空くという事態が発生しました。という言い訳です。 モーションマッチングと言われる技術を深層学習で実装したもののようです。(元記事) つまり、予め用意しておいたアニメーションデータを学習して、深層学習でポーズの切り替えタイミングやポーズのフレームデータを取り出してアニメーションを作り出しているという感じですかね。 このプロジェクトではアニメーションデー