ひらしま ゆか

埼玉県春日部市にあるT-BOX造形教室に生息しています。 夫は平島鉄也、造形作家です。…

ひらしま ゆか

埼玉県春日部市にあるT-BOX造形教室に生息しています。 夫は平島鉄也、造形作家です。 制作に追われる夫に代わって、夫の作品や造形教室の生徒さんの作品を紹介、それからじぶんのアレコレについて書いています。

マガジン

  • 造形教室ギャラリー:::一般の部

  • 造形教室ギャラリー:::こどもの部

    T-BOX造形教室こどもの部の作品ギャラリーです。

  • ピックアップギャラリー

    平島鉄也作品を新旧取り混ぜてご紹介するマガジンです。ヨメ取材メモ。

ストア

  • 商品の画像

    ネックレス 大觜

    ネックレス 大觜(オオハシ) 素材 / 925銀、真鍮、サファイア、ロードライトガーネット、国産牛革 革紐の長さ / 約800mm(太さ2.5mm)  伸縮自在のフリーサイズです。 革紐の色 / 黒 革紐を含む全体の重さ / 24g トップ本体の大きさ / 30×70×9 mm ※ギフト対応はしておりませんが、 通常包装のオリジナルボックスでお届けいたします。
    ¥30,800
    平島鉄也のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    ネックレス 蛾

    ネックレス 蛾 素材 / 925銀、真鍮、ガーネット、国産牛革 革紐の長さ / 約800mm(太さ2.5mm)  伸縮自在のフリーサイズです。 革紐の色 / 黒 革紐を含む全体の重さ / 23g トップ本体の大きさ / 35×45×7 mm ※ギフト対応はしておりませんが、 通常包装のオリジナルボックスでお届けいたします。
    ¥30,800
    平島鉄也のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧

記事一覧

固定された記事

工夫の呪文。

造形作家の夫と結婚した。夫は作品制作をしたり、造形教室を営む。私はそこに居合わせることになった。 夫は「工夫のひと」である。あらゆる場面で、工夫癖が発揮される。…

11

造形教室ギャラリー:::ポストカード、イヤーカフ、オブジェ、デッサン!(一般)

T-BOX造形教室で最近生まれた作品たちをご紹介します。 ヨウコさんのポストカード独特の明るい色使いが人気のヨウコさん。普段は大きな画用紙で作品作りをしていますが、…

3

造形教室ギャラリー:::アクセサリ体験(一般)

こんにちは。ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、造形教室はコツコツと開講しております。今日は最近ご参加いただいた2名の大人の教室体験の成果物をご紹介します。 ひ…

1

造形教室ギャラリー:::「造形教室展 と 858-市2022」こどもの部平面作品篇!

2022年11月26日、27日にT-BOX造形教室を一般に開放した「アートとクラフトをたのしむ」造形教室のお祭りが開催されました(noteでのお知らせすっかり忘れておりました・・・…

9

造形教室ギャラリー:::イカの舟で鋳造の巻!!(一般)

こんにちは。久しぶりの投稿になります!半年も放置してしまいましたぁ。 今日は造形教室のヒトコマをお伝えいたします。 題して「イカの舟で鋳造の巻!!」でございます。…

ひらしま ゆか
11か月前
1

手ぬぐい、そしてTシャツ。

告白、つくりました。 夫・平島鉄也のこの夏の新作へんないきもの「妖生物」、制作前にデザイン画を描いていました。普段は色の少ない金属作品での表現ですが、今回は金属…

SOMA BLUE markerを販売するということ

こんにちは。2022年、我が家の息子、はじめての夏休みが終わりました。小学1年生のはじめての学校生活はバタバタで、夏休みになったらさぞやホッとするんだろうと思ってい…

造形教室ギャラリー:::模写(こども)

こんにちは。T-BOX造形教室より生徒さんの作品のご紹介です。 今回はお子たちと模写に挑戦しました。さまざまな資料を用意して、資料の中からそれぞれ好きな絵をスケッチブ…

造形教室ギャラリー:::チャームと指環(一般)

こんにちは。T-BOX造形教室より生徒さんの新作をお届けいたします。 まずはヒロミさんのチャーム。溶かした金属を型に流し込んで作る「鋳造(ちゅうぞう)」の作品。素材は…

造形教室ギャラリー:::絵やガラス、指輪(一般)

T-BOX造形教室の生徒さんの作品ご紹介。今回は貯めこんでいた作品を一挙投稿です。写真で記録はしているものの、なかなか投稿が追いつかず…。今日は張り切って書きたいと…

造形教室ギャラリー:::王冠(こども)

こんにちは。T-BOX造形教室から、お子たちの作品をご紹介いたします。 昨年年末。造形教室展が終わって1発目の課題は「王冠」。お子たちに課題を発表すると、ぽかん。な…

造形教室ギャラリー:::鉛筆立て(こども)

【2022/6/11、1件追記しました⇒ルカちゃんです。ぜひご覧ください。】 こんにちは。T-BOX造形教室より新作のお届けです。 昨年、春に教室再開をしてから、紙粘土でブロー…

造形教室ギャラリー:::イヤーカフとパステル画(一般)

T-BOX造形教室より一般の部の生徒さんの新作をお届けします。 トモコさんのパステル画。色鉛筆も使っています。こちらは「宿題」を自分に課して毎度家で描いた絵を持って…

造形教室ギャラリー:::エコバッグ(こども)

こんにちは。T-BOX造形教室のひらしまゆかです。 今日はこどもの部で昨年取り組んだエコバック課題の作品をご紹介します。 無印良品のエコバッグに「かけるくん!デニム」…

ネックレス 子虎

2022年が始まりました。 ひらしまゆかです。本年もよろしくお願いいたします。 ピックアップギャラリーではヨメ目線で作品のお話をしています。 今日は夫・平島鉄也の新作…

夫が展覧会を終えるまでの話。

造形作家である夫の舞台は展覧会。今日は展覧会の幕が上がるまでの舞台裏についてお話してみます。 夫・平島鉄也は鋳金(ちゅうきん)を中心とした造形作家で、動物のオブジ…

固定された記事

工夫の呪文。

造形作家の夫と結婚した。夫は作品制作をしたり、造形教室を営む。私はそこに居合わせることになった。 夫は「工夫のひと」である。あらゆる場面で、工夫癖が発揮される。わが子がグズっても夫は工夫で難局を乗り越える。もちろんモノづくりも工夫癖が効く。造形教室でお子たちとモノづくりをしているとき、夫は作業のやり方を改善してゆく。隣で私はお子たちの応援をしている。そしてあわよくば、お子たちの中に「困ったときは、工夫」の呪文が残ってくれたらと企む。 工夫は、困難を乗り越えることもあるし、

造形教室ギャラリー:::ポストカード、イヤーカフ、オブジェ、デッサン!(一般)

T-BOX造形教室で最近生まれた作品たちをご紹介します。 ヨウコさんのポストカード独特の明るい色使いが人気のヨウコさん。普段は大きな画用紙で作品作りをしていますが、合間にポストカードサイズの絵も描いています。今回もきれいな色使いの素敵な作品ができました。額縁のように縁どられた模様や毛並みの表現がとても細かいです。つまようじを使って描くこともあるんですよ。最後にニスを塗って仕上げました。完成おめでとうございます! ミワコさんのイヤーカフこちらは前回体験で作った作品をご紹介し

造形教室ギャラリー:::アクセサリ体験(一般)

こんにちは。ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、造形教室はコツコツと開講しております。今日は最近ご参加いただいた2名の大人の教室体験の成果物をご紹介します。 ひとりめはユカさん。わたしもユカですが、こちらはこどもの部の生徒さんのお母さん。先日、水曜に教室を臨時開講する機会があったので、お仕事が水曜休みのユカさんがご参加くださいました。今回はノープランで「ひとまず参加してみる」という感じでフットワーク軽く参戦。教室に到着してから「何ができますか?」という展開ですw。T-BOX

造形教室ギャラリー:::「造形教室展 と 858-市2022」こどもの部平面作品篇!

2022年11月26日、27日にT-BOX造形教室を一般に開放した「アートとクラフトをたのしむ」造形教室のお祭りが開催されました(noteでのお知らせすっかり忘れておりました・・・)。その名も『造形教室展 と 858-市』です。「生徒さんの作品展」と「ゆかりのある作家さんによるクラフトマーケット」を同時開催するイベントです。ありがたいことに毎回たくさんのお客さまが来てくださるようなにぎやかなイベントに成長しました。ずいぶん遅くなりましたが、今日はその「生徒さんの作品展」よりこ

造形教室ギャラリー:::イカの舟で鋳造の巻!!(一般)

こんにちは。久しぶりの投稿になります!半年も放置してしまいましたぁ。 今日は造形教室のヒトコマをお伝えいたします。 題して「イカの舟で鋳造の巻!!」でございます。 イカって、あのイカ??そうです。食べる、魚介の、イカ、です。コウイカの中にあるフネと呼ばれる骨のようなモノには意外な利用方法がありまして、それが今回お伝えする鋳型(鋳造の型)としての利用です。 はじめましての方にご説明いたしますと、T-BOX造形教室の主宰で夫の平島鉄也は鋳金作品を主とした造形作家であります。なの

手ぬぐい、そしてTシャツ。

告白、つくりました。 夫・平島鉄也のこの夏の新作へんないきもの「妖生物」、制作前にデザイン画を描いていました。普段は色の少ない金属作品での表現ですが、今回は金属作品にも、エレカラ(セラミック電着塗装)という方法でイメージ画に近い色合いに着彩。デザイン画、立体作品ともにあまり知られていない平島鉄也の「色づかい」が見られました。 ↑↑↑作画当時、本人がデザイン画を投稿しています。 ソレデデスネ、、、制作中から工房に出入りする教室の生徒さんたちに好評なもので、イメージ画を有効

SOMA BLUE markerを販売するということ

こんにちは。2022年、我が家の息子、はじめての夏休みが終わりました。小学1年生のはじめての学校生活はバタバタで、夏休みになったらさぞやホッとするんだろうと思っていたのに、夏休みは夏休みで宿題の管理が忙しく、普段より親のやること増えている感たるや・・・。先輩ママ曰く「夏休みは、休みではない」だそうです。苦い。この歳になってこの苦い真実に触れ、ガックリと来ていました。しかし、今年の夏休みは、終わったのです。休みではない夏休み is over であります。ですから今日は皆さんにS

造形教室ギャラリー:::模写(こども)

こんにちは。T-BOX造形教室より生徒さんの作品のご紹介です。 今回はお子たちと模写に挑戦しました。さまざまな資料を用意して、資料の中からそれぞれ好きな絵をスケッチブックに描いてゆきます。じっくりじっくり観察しながら描いてゆく姿が見られました。自分の絵を描くときにはない慎重な筆運びは良い体験になったのではないでしょうか。 それではご覧ください。 ◎ハヤトくん ◎テンリくん ◎ホナツちゃん ◎ニナちゃん ◎ジョウくん ◎シュンスケくん➀ ◎シュンスケくん➁ ◎イ

造形教室ギャラリー:::チャームと指環(一般)

こんにちは。T-BOX造形教室より生徒さんの新作をお届けいたします。 まずはヒロミさんのチャーム。溶かした金属を型に流し込んで作る「鋳造(ちゅうぞう)」の作品。素材はピューターです。厚紙を鋳型につくりました。ピューターという金属は融点(溶ける温度)が低く、厚紙の鋳型でも何度か鋳造できます。これも、同じ厚紙の型に2回鋳造して、同じものを作りました。 ネコさんと椿の作品、塗ってすぐにティッシュでマジックをぼかした色合いがきれいです。 こちらもヒロミさん作。シルバーの指環です。

造形教室ギャラリー:::絵やガラス、指輪(一般)

T-BOX造形教室の生徒さんの作品ご紹介。今回は貯めこんでいた作品を一挙投稿です。写真で記録はしているものの、なかなか投稿が追いつかず…。今日は張り切って書きたいと思います!写真はクリックすると大きく表示できます。 高校の美術コース受験のため通っていたユリナちゃんのデッサンです。昨年4月から毎週デッサンをしに通ってくれたユリナちゃん。パースに苦しんだり、デッサンのペース配分を頑張ったり、モチーフをアレコレ変えながら試験までがんばりました。この4月、めでたく志望校に入学となり

造形教室ギャラリー:::王冠(こども)

こんにちは。T-BOX造形教室から、お子たちの作品をご紹介いたします。 昨年年末。造形教室展が終わって1発目の課題は「王冠」。お子たちに課題を発表すると、ぽかん。なぜ王冠・・・という雰囲気。なんか他の課題ないの・・・という空気。危うく流れてしまいそうな王冠課題でしたが、いやいや違うんだよ、この一年、何かを頑張った自分や誰かに王冠を授けるとしたら、どんな王冠がいい?と王冠のテーマを語ると、お子たちの空気が変わりました。ほら、段ボールだけど、宝石の絵を描いて、たっくさん貼っちゃ

造形教室ギャラリー:::鉛筆立て(こども)

【2022/6/11、1件追記しました⇒ルカちゃんです。ぜひご覧ください。】 こんにちは。T-BOX造形教室より新作のお届けです。 昨年、春に教室再開をしてから、紙粘土でブローチと鉛筆立てを同時並行で作っていました。今回は鉛筆立ての特集です。教室に蓄えていたプラスチックカップなどを再利用して粘土でカタチを作り、水彩絵の具で着色、ニスを塗っています。思い思いの鉛筆立てができて来ています。いかんいかん、いかんいかん!作品が出揃ってから投稿と思っていたら、あっという間に4月…学年

造形教室ギャラリー:::イヤーカフとパステル画(一般)

T-BOX造形教室より一般の部の生徒さんの新作をお届けします。 トモコさんのパステル画。色鉛筆も使っています。こちらは「宿題」を自分に課して毎度家で描いた絵を持ってきてくれるトモコさんの自主トレ作品です。何度かてつや先生に見てもらって、コツコツと仕上げました。はじめはなかなかしっぽやお鼻などがきちんと手前に見えてきませんでしたが、しっかりネコさんのポーズが伝わる絵になりました。最後は光を整えて完成!描けば描くほど、モヤモヤし始めてしまう画材の難しさもありましたが、体の模様も

造形教室ギャラリー:::エコバッグ(こども)

こんにちは。T-BOX造形教室のひらしまゆかです。 今日はこどもの部で昨年取り組んだエコバック課題の作品をご紹介します。 無印良品のエコバッグに「かけるくん!デニム」という洗濯OKな布用絵の具で絵を描きました。エコバッグに絵の具をのせるのは、緊張の一発本番。実寸で下絵を描いてバッグの中へ入れ、下絵を透かして描きます。お子たちも慎重に取り組みました。 今回は筆で描く「線画」になるので、本番のまえに筆で細い線の描き方をレクチャー、5センチくらいの正方形の紙に筆の線が何本引けるか

ネックレス 子虎

2022年が始まりました。 ひらしまゆかです。本年もよろしくお願いいたします。 ピックアップギャラリーではヨメ目線で作品のお話をしています。 今日は夫・平島鉄也の新作をご紹介いたします。 ◆本日のピックアップギャラリーネックレス「子虎」2022年制作 平島鉄也 子虎の大きさ 31×11×13(mm) 革紐:牛革 フリーサイズ  革紐の色:黒、肌、茶、焦げ茶 夫、初めて「干支を意識して制作」したそうです。展覧会で人気のMiniオブジェシリーズの中に干支の動物も多々いるの

夫が展覧会を終えるまでの話。

造形作家である夫の舞台は展覧会。今日は展覧会の幕が上がるまでの舞台裏についてお話してみます。 夫・平島鉄也は鋳金(ちゅうきん)を中心とした造形作家で、動物のオブジェやアクセサリーを作っています。鋳金というのは要するに鋳物(いもの)です。鋳物と聞くとたぶん多くの人は南部鉄器の鉄瓶を思い浮かべるのではないでしょうか。鋳型を作って溶かした金属を型に流し込む、アレです。大きなくくりで言えば、鋳物ですから夫の作品も南部鉄器の仲間です。夫は、主にロストワックスキャスティング(脱蝋鋳造)