転職日記。適性検査が最悪な結果だったので逐一突っ込む②
どうも。ベッド下の荷物を出そうとベッド上を片付けたらすっきりしすぎて落ち着かない、ひらりんです!
前回に引き続け適性検査の内容について突っ込んでいく記事です!今回は「どういう関心事・興味領域を持っているか」について扱っていきます。以下の記事も合わせてごらんください。
関心事、興味領域ってどんな人物かを知る上で、重要になるような気がするのですが、平坦で割と面白みのないグラフですね……個人的には、社会問題、心理、芸術などは興味のある分野として出てくるかと思ったのですが。それぞれ突っ込んでみましょう。
ちょっとよくわからない項目もあったので調べたらわかりやすいサイトがあったので、それも参考にしています。気になる方は以下のURLをどうぞ。(CUBIC適性検査の対策・内容② どういう関心事・興味領域を持っているか (cubic-test.net))
日常周辺事型→掃除は苦手なものの生活知識はそれなりにある方だと思うし、身の回りのお店開拓とかも好きなので、高めかと思いきや低め。これが低い人は、俗世間に興味がない人だそうで、それはある意味当たっているかも。
客観・科学型→物事を多面的に見たりするのが好きだし、因果関係を考えるのも好きだし、高校は理系だったけどあまり科学的な思考の持ち主だとはおもっていないので指数が高めなのが意外かなぁ。あと、客観的に考えようとしても結局主観的に考えたりしがちな側面もあると思っているし。
社会・経済型→FP3級持っているのに低い……だと……教育関係やジェンダー関係のニュースは結構関心が高いです。株や投資信託をやっているとはいえ、そこまで経済に興味がないのはあるのでそれが出てきてしまっているかなぁ。
心理・情緒型→ぱっと見どういう領域を表しているのか謎ですが、物事や人間への心情的感性の豊かさと感情表現度を見ているとか。よりわからんような。高いと思いやりや、配慮がある人だそうです。上に書いた通り教育関係に高い関心を持っているし、結構助け合いの気持ちを持っているのだけれど高くないですね。飲み会とかで空のグラスの人にメニューを渡したりするような一面もあります。
審美・芸術型→言葉の持つ美しさや、ふとした風景の中にある美しさなど日々感じしている気がしたのですが、少し高いだけに収まりました。これが高い人は「世界を美的観点でとらえようとする」そうですが、割と当てはまるタイプだと思うのだけどなぁ。
ちなみに指数が41~53に収まっているとコメントが無いのですが、その範囲外だと右側にコメントが出るそうです。一個も見られずちょっと残念。
適性検査の項目はいろいろあるのでもっと扱っていきたくって、今回の記事も二つ分扱おうと思ったのですが、長くなりそうなのでこれくらいにしておきます。
昨日の記事は1時間くらいかけてしまっていたのですが、1記事長くとも30分くらいにしたいなぁと思います。
一日の過ごし方をより最適化していきたいのですが、どうも休日は寝てばかり過ごしてしまいます。冒頭にベッド下の荷物を出したくてきれいにしたと書きましたが、荷物を出すところまで行きついてなかったり……多分湯たんぽがあるので発掘したいのだ……
今週もデジタル人材育成支援事業の講座が毎日ある訳ですが、それに加えて選考が二つと、大学時代の友人との遊びと計3つも用事があります。考えるだけでキャパオーバーになりそうなことを考えると、私のキャパシティってやはり狭いのかなと思います。適性検査には直接そういった項目はないけれど、前回の弱気さであったり、次回扱うであろう感情安定性であったりそういった部分が関係しているのかなぁ。
9月に会社を退職したにも拘わらず、今のところちゃんとした選考を一つも受けていないので自分の能力がどんな風にとらわれるのかもわからないですが、適性検査の結果を見るに少し落胆してしまうなと思います。でも、そんな私をほめてくれる人もいるわけだし、出来ないだろうってずっとその考えにとらわれることこそ愚かなことはないですよね。
できない理由を考えるよりできる方法を考えるべきなんてよくある言葉には共感しています。この会社は素晴らしいけど入れなさそうだよな……なんて考えるより前に、どうやったら認めてもらえるか考えていきたい、ひらりんでした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?