見出し画像

無我夢中

昨日、恩師と久しぶりに話をした。

その中で、父の偉大さを改めて感じた!

あの時代に、妻と子供が5人
従業員も10名、
しっかりと稼いで養っていた

おかげで、今の私があります‼️

あっ、塾長、ありがとうございました😊

呑んだくれて、酔っ払っていたりしたけど
やるべきことをして
人々が、喜ぶことを愚直にやり続けていた父

そんな父の背中を見ながら、
私も今、同じように取り組んでいる

理想と現実

矛盾との葛藤、その中から見出す真実

本音と建前

目的と目標を明確にして
目指すところへ向かう

そのために今、何をするか?

常に問いかけ、常に意識をし
忘れないように、見失わないように
一つ一つ積み上げていく

工事を進めるためにも
工程表、タイムスケジュールが必要なように

人生にも、工程表が必要である

まだまだままならない今だけど

先を見越し、ひたすらにやり続ける

そんな姿で、そんな意識で日々を生きていれば
なるようになる!
どこかのタイミングで、
それはできるようになっていて
その時は、また、違う課題に取り組んでいる

今日、ふと見たメルマガにこんなことが書かれていた

自分にできることを続けているうちは
未来は変わらない。

昨日の続きを生きるのはラクなんだよね。
って聞くと、夢を叶えるのは大変だと
思うかもしれないが

“無我夢中”の中に入れば世界が変わる。

マイクロフローの世界があるよ。

まさに、その通りだよなぁ〜

意識はする
その意識を忘れるくらい夢中でやる

そしたら、世界は更に変わっていく

5月が終わり、
いよいよ、6月が始まる

できなかったことに素直に向き合い
それをどうすればできるようになるかを
また、考え、行動していく

私の存在が、何かのきっかけになるよう

5月を振り返り、6月へ向かいます。

さぁ、親父には負けられないぜ‼️

この前、娘が作ってくれました!
パンでした。
なかなかうまかったですよ!
成長してるなぁ〜

父ちゃんも励みますよ‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?