見出し画像

タイムセール祭り[追記あり]

Amazonタイムセール祭りが始まりました.Amazonオタクで,毎朝起きたらAmazonを開くヒラマサが今回のセールのおすすめをまとめてみます.

Amazonデバイス

AmazonのセールはAmazonデバイスを買うためにあると思ってるので,まずはAmazonデバイスをチェックすべき.

1 echo auto

自動車むけのAlexaが遂に登場!Echo dotを車に積んで,シガーソケットから電源供給をして使っていた人も多いようだけど,最近新発売され,今回のセールでもリストイン.5000円はちょっと高いけど,3480円なら試せる気がする...!速攻ポチッた.音楽やニュースを流すのは当然として,家のアレクサと接続してこういうこともできる.

画像1

家族を迎えに行ったときとか,こういう場面でいちいち停車したり,メール打つのがボイスでできるのは便利.

2 echo show 5

Echoの中で一番割引率が高く,9980->5980.以前のプライムデーでは4980になったので底値ではないものの,早くAlexaをインストールしたい人はこの機会に購入してみては.ヒラマサもマイルームで現役使用中.

3 echo dot

円柱から球体にフォルムチェンジしたエントリーモデルのdot.ディスプレイがいらない人はとりあえずこれから始めてみよう.

4 Kindle

ヒラマサはPaperWhiteを愛用中.今回は値引きと500pt還元があり,ややお得.決して安い投資ではないけど,読書端末は早めにインストールして知識吸収サイクルを整えたほうが良いので,機会損失を考えると,興味がある人はこの機会に買っておいたほうがいい気がする.せっかく買うならと思って,ヒラマサは32GB広告なし4Gつきを買って,読書量めっちゃ増えた.お風呂で半身浴しながら読んでます.去年読んでよかった本はこちらから.

Ankerデバイス

1 モバイルバッテリー

タイムセールでもそうでなくても,中華製の怪レいモバイルバッテリー等がたくさんあります.見かけの安さで適当にモノを買うのはアウト!直前に値上げしてから値下げして,見た目だけ安くなってるような製品もたくさんあるので,もともと欲しかったもの以外は買わないほうがいいと思う.

もう何でもかんでもAnker製品買っとけばいいような気がしてる.Ankerの時間限定は速攻無くなるので,要フォロー!期間中安いのはこれ↑なので,面倒な人はこれを買っておけばOK.

2 ワイヤレスイヤホン

ヒラマサも愛用中のワイヤレスイヤホン.数千円の予算でイヤホンが欲しいならこれ一択.

その他

1 MOFT

ノマド民は試してみてほしい.視線が上がって姿勢が良くなる.

2 ノーパソ

https://amzn.to/3csnieL

リンク先ではさらに6500円オフクーポンを配布中.SurfaceやMacbook欲しいのはわかるけど,オンライン授業受けたり,レポート書くだけの学生にはこれくらいがちょうどよさそう.Kingsoftが入ってるので,どうしてもMSのOfficeが欲しい人は注意.高専の学生は,在学期間中はOffice365の包括ライセンスで,MSのOfficeをはじめとした各種ソフトが使い放題なので全く問題ない.

今は引っ越しを前に「モノを増やさない」のが最優先なので,欲望を抑えるのが大変.新居はプライムデーで整える予定!



サポートありがとうございます! プレミアム会員になりたいな!