見出し画像

40 久しぶりの登校と現実

今日から5年生と専攻科生は分散登校の対象に。久々の登校はどこか落ち着き、どこかヨソヨソしい。

外ではセミが鳴き、研究室では、久しぶりに起動するPCが不調だったり、カビが生えていたり。時間の流れは節目がないと自覚しにくい。

9月のオンライン学会に出す論文の下書きを出して、院試の勉強。かなり参ってて、ご心配をお掛けしたりしてる。すみません。元気です。

以前は頻繁に会話してた友達Uくんと久々に話した。理性的で現実的な彼との会話に救われる。現実を見てベストエフォートというのは当たり前といえば当たり前だけど、それができる精神というのは当たり前じゃない。失うこともあるのだと意識しないといけない。

ともあれ、思考が転換できてよかった。頑張ります。

サポートありがとうございます! プレミアム会員になりたいな!