見出し画像

ついに手を出してしまった婚活アプリ-Omiai-

2020年も4分の3が終わってしまいました。
今年は新型コロナウイルス一色の一年だわぁという方も多いと思います。

私がそうです。

日常生活では、趣味の旅行がコロナの影響で行けず家で引きこもることが多くなり(B型一人っ子なので全然平気)
仕事も変えて今はコロナ関連の仕事をしています。
毎日コロナコロナコロナ、、、!!!

最近新しい出会い、ないなあ。

そう思い久しぶりにTinderを開いてみました。

いつも通り、気になる男性を右スワイプ。
とってもタイプな男性は上スワイプ(スーパーライク)!!!

マッチして、メッセージが届き確認しようとしたところ
「年齢確認が必要です。」
・・・
厳しくなっている。
IDのアップロードが必要になっていました。

免許証の写真を撮るだけだけど、なんか心配だし、面倒くさい。

じゃあいいや、ってなってそっとアプリを閉じました。

それから2週間後。
仕事の合間の時間、やっぱり暇だ。
本も読み切ったし、日記も書いた。

Tinderで新しい出会いが欲しいけど、
身分証を登録するのはちょっと不安。
どうせ登録するなら、もっとちゃんとしたアプリでやったほうがいいのでは?と思いつき、リサーチしました。

どうやら、私の年代ではOmiaiというアプリが人気のよう。
ふむふむ。女性は無料で男性は有料か。

数千円支払う必要があるのなら、真剣に出会いたい真面目な男性が多いかも。と思いすぐさま登録。

今は本当に便利です。

プロフィール写真は、
メイン:上半身の笑顔の写真
サブ①:スタイルのわかる全身の写真
サブ②:趣味の写真
サブ③:ご飯を美味しそうに食べている写真

全て、自撮りではなく友達に撮ってもらった写真が好ましく、アプリでの加工は嫌われる。

プロフィールの内容は
アプリを始めた理由
仕事について
休みの日は何をしているか
趣味について
恋愛観

について書くべしとのこと。

本当に便利な世の中です。
どこかの誰かさんが、男性ウケの良いプロフィールの作成方法を発信してくれているので、私たちはそれに沿って写真のアップロード、プロフィール記入をするだけでOK!

最初の6時間くらいは、友達(の友達)にバレるのが嫌だなあと思い、公開範囲を極々狭く設定していました。
こちらから気になる人にイイネするもののリアクションなし。(深夜だったからもあるかも)

意を決して、公開範囲を開放しました。(Facebookで繋がっている人以外の人全員に公開)

すると、
ピコンピコンピコンピコン・・・・・・・
鳴り止まないイイネの嵐!
すごいぞ!このアプリ!!!
数時間で100イイネを超えました。
恐るべし、全体公開。

ただ、検索するときとは違って
向こうからイイネをいただくときには、
相手の年齢や居住地は指定することができないので
遠くの方やかなり年齢が離れた方からもイイネが届き、
対応が大変だなあとも感じました。

それなら最初の設定のまま、公開範囲は自分がイイネした人だけにした方が
効率良いのでは?とも思ったり。

難しいですね。

Omiaiやろうと思うんだけど、と友人2人に相談したところそれぞれの知人の方達がOmiaiで知り合った方と今年入籍したとか。
結構可能性に満ちたアプリなんだなあ、と改めて感じたのでもう少し頑張ってみます。

✴︎Thank you for your support✴︎ みなさんに伝わりやすい記事を書けるよう日々精進していきます!応援していただけたら、大変励みになります♬