見出し画像

☆「3本の矢」で考えてみる資金繰りのこと。

【1】雇用を継続するための助成金
   ーーー雇用調整助成金

【2】補助金
   ---小規模企業持続化補助金
   ---IT導入補助金
   ---ものづくり補助金
   ---共同・協業販路開拓支援補助金

【3】市区町村緊急融資

本日4/8午前中の情報ですので、今後の状況によっては、必ず最新情報をご確認ください。施策法案の詳細がまだ決定していないとのことで雇用調整助成金も4月から6月の休業については詳細がまだわかりません。
ご案内できることが、「新型コロナウィルス感染症特例措置」のところまでです。このあと、4月から6月までは、さらに生産指標要件や助成率、計画届の事後提出や限度日数が緩和される情報はあり。

「◎◎万円もらえるらしい」などの情報も報道レベルですので、
会社の「登記上住所」や「法人税納付先市区町村」や「ご自宅住所」地の市区町村役所の緊急融資などのページで融資を受けられる要件(会社が◎◎区にある、自宅が◎◎区にある)など都度チェックをされることをお勧めします。

社労士としてご相談の対応ができるのは、
【1】「雇用調整助成金」や「テレワーク助成金」のご案内までとなります。厚生労働省管轄のものです。
※本日現在、毎月顧問契約先様以外の助成金手続代行の受託はできません。申し訳ありません。


【2】取扱商品の通信販売や店頭売りなどの新たな販路拡大を検討されてはいかがでしょうか。

小規模事業持続化補助金などの補助金のPDFリンク先

例えば、製麺業をしていて、卸売りをしています。納品先の休業で売り上げが減る見込みです。商品をネット販売や店頭売りはできないか?と展開できるかどうか。保健所に相談したり、営業コンサルに依頼したり、ホームページにオンラインショッピング機能をつけたりする。その費用に対しての補助金はないだろうか? 

画像1

https://seisansei.smrj.go.jp/


【3】都内各市区町村の中小企業向け緊急融資URL
市区町村によっては、融資額の上限額や利子負担額もそれぞれのようです。

【1】【2】【3】と3本の矢で考えてご検討ください。

よろしければサポートお願いいたします!