マガジンのカバー画像

雑学連想ゲーム

21
不定期で更新している、我々の企画です。 披露された雑学を見て連想された雑学を披露するという、無限に続く遊びをしています。 金曜日、土曜日、日曜日のいずれかに上がります。
運営しているクリエイター

#下ネタ

【共同執筆】連想雑学ゲーム!【水島ひらいち】

八重: 俺らって雑学が得意じゃし、そろそろ雑学を使って何かお喋りがしてぇなって思ったんよ。 そこでじゃけど、連想ゲームみてぇに数珠つなぎに雑学を言い合うっていうのはどう?前のターンの雑学に関連したことを言っていくルールで。 涼: とうとう真理の扉を開いてしもうたな。 このゲームが俺らの正解じゃで。 正解と言えば、この『解』という字がどういう成り立ちか知っとる? まぁ読んで字の如くなんじゃけど。簡単に言ったら 牛を解体する様からきとるんよな。 牛の角を刀でバラバラにするとい

【共同執筆】雑学連想ゲーム#7【水島ひらいち】

前回の記事はこちら。 涼: 親父っていう言葉を見てしばらく実家に帰ってねえことを改めて思い出したわ。 この雑学を見んかったら危うく一生帰らんとこじゃったで、ありがとうな。 親父の対義語はお袋になるんじゃけど、これって冷静に考えたら意味わからんよな。袋て。ということで諸説ある由来を説明させてもらうわ。 母親が金銭や貴重品を袋に入れて管理していたことから来ている説。 子宮を袋と呼んでいたから母親そのものをお袋と言うようになった説。 子は母親の懐で育つから「ふところ」が訛って「