マガジンのカバー画像

雑学連想ゲーム

21
不定期で更新している、我々の企画です。 披露された雑学を見て連想された雑学を披露するという、無限に続く遊びをしています。 金曜日、土曜日、日曜日のいずれかに上がります。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【共同執筆】雑学連想ゲーム#18

前回はこちら。 八重: ええな、是非やろうや! 英語苗字の知識、涼に敵う気が全然せんけど。笑 ちなみに俺の前の職場にCookmanっていう名字のアメリカンがおって、明らかに料理人の家系なんじゃろうなって想像できたわ。 涼: ここは雰囲気で使いわけとったけん解説してもらえてありがたいわ。星さんとかおるけどこれは土地由来じゃったらしっかりルーツを辿る必要があるな。 八重: いやいや、これを合コンで披露したらマジでヤバいくらいにモテるかもしれんわ。タピオカも第3次ブームだった

【共同執筆】雑学連想ゲーム#17

涼: パレートの法則の仲間に働きアリの法則とかもあるけど、得てして力を抜いたりサボったりすることを肯定する雰囲気を醸し出しとるよなって昔から思っとるわ。 八重: なるほどな語源じゃが。 もしかしたら磯野家の初孫であるタラちゃんは、「弛(たる)む」から来たんかもしれんな。 涼: こんなんフィンランド行ったらパニック間違いなしじゃな。蟹食べたいって言ったらウサギが出てくるし傘買おうとしたら山所有してしまうが。 八重: それって野球もだったよな? 輸入してきた時期がそれこそカ