マガジンのカバー画像

雑学連想ゲーム

21
不定期で更新している、我々の企画です。 披露された雑学を見て連想された雑学を披露するという、無限に続く遊びをしています。 金曜日、土曜日、日曜日のいずれかに上がります。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【共同執筆】雑学連想ゲーム#2【水島ひらいち】

前回の記事はこちら。 涼: その雑学を披露するのはパッション屋良の存在を後世に語り継いでいく唯一の手段じゃが。 胸を叩いて…と言えばやっぱりゴリラのドラミングよな。 つい最近もクイズ番組でやっとったし、割とよく聞く雑学かもしれんけどあれって実はグーじゃなくてパーで胸を叩いとんよな。大人のゴリラじゃと2km先まで音が届くこともあるとかなんとか。 2万頭の大人ゴリラがおったら地球一周伝言ドラミングゲームが出来るが。 ちなみにキツツキが高速で木にクチバシを打ち付ける行為、あれも

【共同執筆】雑学連想ゲーム#3【水島ひらいち】

前回の記事はこちら。 八重: 余談の話題面白いな、確かに何で虫がエスパーに対して効果抜群なんじゃろう。そう考えたらエスパータイプがかくとう(筋肉バカ)を小馬鹿にする構図とかも笑えるでな。 ベル→リオン…じゃなくて、ジングルベルの話になるんじゃけど、 ジングルベルって元々は教会音楽なんよな、しかもクリスマス全然関係ない。歌詞も宗教音楽と言いながら、「ソリ遊びをして女の子を連れ回す」っていう俗っぽいやつなんよ。最後の方には賭けをして楽しもうとかあるし。 その俗っぽさから物議を