見出し画像

4年振りにMacBook Airに戻ってきた感想(MBA M3購入レビュー)

過去の話し

こんにちは、柊木です。

私は仕事でも、プライベートでもメインはWindowsを使用していまして、4年前に衝動でMacBookAir(Intel版)を買いましたが、愚かしい事に当時買ったスペックが低すぎてとにかく何にも使いづらい。

「まぁ文章を記録できれば良いか」とも思ったのですが、そのためにMacキーボードの癖を覚えるのは憂鬱だったのでなんと無く触らなくなってしまい最終的に売ってしまったという思い出があります。

購入の経緯

しかし、家にあったPCがデスクトップだったのもあって作業のたびに机に向かわなければいけないのが億劫であったのと、どこでも写真編集と動画編集をできる環境が欲しいと思ったのと、iPhoneのアプリを作ってみたいという、色々な衝動が重なった結果。

再び暴走気味にMacBookAir M3を購入するに至りました。
結局Macへの憧れは止められなかったのでした。

実際にさわってみて・・・

まぁ率直に言うと最高でした。

やはりこのボディーはたまらないですね。

・デザイン
シンプルで洗練されている形。
細かい点が変わっても、歴代をずっと追ってきたわけでは無いのでその差異にあまり印象を受けませんが、薄く主張も最低限。しかしボディーそのものがアイデンティティのためしっかりと存在感があり、ずっとワクワクしていられます。

・キーボードとトラックパッド
MacBookのキーボードは薄く軽い力で入力でき、しっかりと押し込みを感じます。
滑るようにタイピングを行えるのが良いです。
キーの配置はデフォルトのままだと慣れないのでAキーの左はCommandキーに割り振りました。

Controlキーは一番左下に。
これでWindowsに近い手癖で打てるようになったので、快適です。
トラックパッドは文句なしですね。
レスポンスの良さ、操作に対して画面のレスポンスの良さスムーズさはAppleのこだわりを再認識させてくれます。
押し込みの感覚も良いです。

・充電まわり
電池持ちも良く、どこかに持ち出して好きなだけ作業しても1日持ちます。
昨日充電し忘れていても50%くらいあれば「まぁなんとかなるでしょう。」と思えるくらいには持ちが良いです。
あと、MagSafeの充電ですが僕はコードを思いっきり蹴り飛ばしてから大好きです。
Type-Cだけで十分という気持ちもわかりますが、そそっかしい僕にはこれで救われた事もしばしば。
充電しながらポートが2つ空いているのも良いので。

使用アプリ

・Lightroom
パラメータを変えた結果がする反映される、書き出しが早い。(今まで使っていたのがiPadなのだから当たり前だけれど)

データの移動などをする時はiPhoneとのやり取りも簡単なのでやっぱり便利

・DaVinci Resolve
グラフィックの相性がいいわけでは無いと聞いていますが、
カットやテロップ追加くらいであればまず重さを感じないです。
たまに、テキストがプレビューされなくなるのはアプリのバグっぽいのがありますが。
(Adobeをやめ、Windowsでも使えるアプリが良かったのでのDaVinci選択です。)

・vscode
元々、重くなる様な事もないとは思いますが、普通に使用できるので満足です。

・Office系
色々開く事になるためか、たまに重くなります?
まぁOffice系をいじっている時は並列で色々なアプリを立ち上げがちというのがありそうです。
後は、ネットワークの問題かもしれません。

自分と合わなかった事。

以下は、分かっていて買ったので、今更明言する必要は無いですがレビューの定番ですので。

キーの打ちづらさ
→片手でCommand +z、+cを打ちづらい。配置を変えたので解決済みですが。
→やはり、Windowsキーとの配置や機能の異なる点が小さく気になります。

できるゲームが少ない
→ゲーム機として買っていないので全然良いのですが、グラフィック系の性能の恩恵を一番受けそうなのに簡単に試せません。App Storeにあるゲームは割高なのが・・・。

結論
わざわざ、項目として残す必要も無いですが欲しい物を十分に満たしてくれます。デスクトップPCの用に縛られずにどこでも十分なパフォーマンス出してくれるので気軽に重たい作業を再開できます。
持ち出し、パフォーマンス、ワクワク感によって自由なデバイスだと感じます、どこでも作業ができる。作業したくなるそんなPCであると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?