【暴露】マルチ商法の噂ってほんとうなの?

こんにちは
ひらしゃいんです


今回は、アムウェイ(マルチ商法)をよく知らない人が世間で言われていることが本当かどうか
すべて答えていこうと思います


⚠️これはマルチ商法を否定するものではないです
ただ、マルチ商法で得られるもの失うものについて世間では違うかなと感じるので、ホンネを話していこうと思います




1、借金をする、買わされる


これは本当です

自分が知ってる会員の9割の人は借金をしています
また、自分が直接話した事のある成功者といわれる人の全員が借金スタートでした

もちろん、借金していない人もいましたが
その人元々親にベンツを買ってもらってるので…
ただの親が金持ちです笑


マルチ商法のイメージが悪い最大の理由はここにあると思います

どんな勧誘のやり方も"お金"が絡まないのであれば
やる人は多いんじゃないですかね

まぁビジネスにはなりませんが…笑

ただ、商売道具を持たずに商売するのはどうかなと思います
引越し屋であれば軍手を買うでしょう
調理師であればコックシューズを買うでしょう
美容師は高いハサミ、Apple社員はiPhone、
大手高級ベッドメーカーの社員が入社とともに
数十万円のマットレスを買ったという話も聞きました

これを「買わされた」と会社を否定している人は
少ないんじゃないですかね

もちろん、自分の生活が回らないような買い物は避けるべきですが…

製品は苦しくないように買いましょう



2、友達をなくす


これはなんとも言えない△ですね笑

マルチ商法の人たちは

「誘って"二度と電話をかけてくるな"と言うようなやつは本当の友達でもなんでもない」

と言って、納得させようとしますが

これは一理あると思います


数ヶ月、または数年間連絡しなかった人って
友達ですかね?笑

それって友達じゃなくて"連絡先を知ってる人"
じゃないですか?


縁が途切れて数年後にマルチ商法の電話って
そりゃキレられますよ笑

そうならないように最初はマルチを隠して食事に行ったとしても、マルチに誘うための食事だったというのはバレますから
結局、その人はマルチでしか連絡しない人です
マルチ以外で連絡することないと思います笑
大丈夫です
同窓会のメールなら返事くれると思います笑


友達ならマルチに誘って断られても
縁は切れないですよ

自分も幼なじみに何回も誘って何回も断られましたけど
30過ぎた今でも
暇な時はお互い家にいってゲームしたりしてます

マルチをやって友達を失くしたってよりは
マルチをやって連絡することなかったひとに縁を切られたが正しいかと


あと、マルチ商法で出会い友達になる人は増えます

マルチ商法で出会った人で彼女も出来ましたし、
セフ…ゴホッゴホッ…
失礼しました
今の嫁はマルチ商法で仲良くなった友達の友達です

結婚式に来てくれる友達も
結婚式に呼んでくれる友達もできました
今でも麻雀やスポーツを一緒にしてる友達もいます


これも、マルチを辞めると
縁が切れる人と
何があっても付き合ってくれる友達とわかれますが

自分にとって"友達"ってこうゆう存在です


中には親友や親と大喧嘩して
疎遠になった人もいると思うけど
疎遠にしたくなるほど叱ってくれる友達や親がいる人は
向こうの意見を素直に受け止めて
縁を切ってもマルチをしたいのか
判断しましょう



3、自由になれる(権利収入)



これは△寄りのバツです笑

マルチ商法で成功している人のほとんどが
今でも活動を続けている労働収入です

プラン上では権利収入を得られるようになってますが
みなさん知っての通り、ほとんどの会員やメンバーは3ヶ月以内にマルチ商法をやめます

会員やメンバーを増やし続けなければ
収入は安定していかないのです

なかには本当になにもせずに収入を得ている人もいるでしょうが、本当に運がよくないと権利収入で生活するのは難しいかと


しかし、労働収入とは言っても
働く時間は自由です
日中に活動し、夜はゆっくりする人もいるでしょう
日中はダラダラし、夜中まで活動する人もいるでしょう
上司に嫌な顔されながら有休を提出しなくても良いです
労働しない日も自由に決めれます


年収3000万円の人が自分の誕生日にセミナーを自ら開いている姿をみると成功しても大変だなぁと思ってましたが笑



まとめ

1、借金はすることになると思う
2、縁を切られる人はたくさんいると思うけど、本当の友達はいなくならない
3、成功しても労働収入は続く


今回はマルチ商法の世間の意見を自分の体験を元に話してみました

この話を聞いて少しでも不安になった人は
今すぐやめましょう
退会して、連絡をブチれば簡単にやめれます

夢をみる事は悪いことではないので
覚悟を持って成功を目指す人は応援してます
ただ、コンプライアンスを守ることはもちろん、
マナーやモラル、常識も考えながら目指しましょう


みなさんも意見もぜひお聞かせください
質問や相談もお待ちしております


それでは、ばいちゃ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?