見出し画像

【リアルタイムレビュー①】S高!ヤマダ株について

はい!!かかり長です( •̀ ω •́ )✧

かかり長も株式投資を行ってるんですが、
集中投資していた"ヤマダホールディングス"が、2022年5月9日次点でS高になっているので、急遽noteを書きます🤣

自己紹介は👇に載せてますので🤣、ご興味あればご覧ください!

さて、👇が2021年5月9日のヤマダの株価です。

05/09 P.M. 00:30時点

前日から+80円(+20.5%) のストップ高になっており、明日の5/10(火)にも更なる上昇への期待が持てる状態ですね😁

少し状況を補足すると、
*********************
ヤマダホールディングス<9831.T>が急騰。6日引け後の決算発表で、22年3月期の連結業績は計画未達だったが、取得期間22年5月9日-23年5月8日の予定で上限1000億円、2億株(自己株式を除く発行済株式数の23.9%)の自社株買いを実施するとしたことが好感された様子。株価は前週末比80円ストップ高の471円で寄り付き、午前11時5分現在、ストップ高買い気配で差し引き180万株の買い越しとなっている。

 自社株買いについて、経営環境の変化に応じた機動的な資本政策遂行、資本効率の向上を通じて株主への利益還元の充実を図ることが目的。
参照:楽天証券
*********************


そして、かかり長の投資状況は👇こちらで、現在19200株をヤマダ株単体で保有してます。取得に7,610,880円かけてますね🤣

2021年5月9日 P.M. 1:00時点

国内株式運用については、以前の👇noteでも述べているのですが、
高配当銘柄 ぶん回し投資”スタイルを、かかり長はとっています。


今回のヤマダホールディングスの2022年配当金は、1株あたり18円と正式に発表されたので (2022年5月9日_正式決定は株主総会可決)、

18円(1株)×19200株(保有数)=345,600円(税引前) 
➡345,600円(税引前) ×0.8 = 276,480 円 (税引後)
*配当金の利益率 約4.5% =1800円(100株) ÷ 39,640円 (平均取得単価/100株当たり)
+25,000円分の株主優待券が年2回もらえる(50,000円/年)🤣

"ヤマダホールディングス"は、十分な高配当銘柄✨ですね。


もともと目立つ銘柄ではなかったのですが、
"ヤマダホールディングス"の株価は、昨年4月の高値625円から下げ続け。。。昨年12月ぐらいから4月まで 370円~410円の間で推移していました😅


そこに、今回の巨額の自社株買いのニュースがあり、株価が跳ね上がっている途中というわけです。


突然ですが、今回伝えたかったことは以下3点です。

  • 自分の投資スタイルを崩すな!!

  • 人の意見はあくまで参考程度、揺れるぐらいなら聞くな!!

  • 株はあくまで大勢の意見で決まるので、雰囲気で決まる


賛否両論はあると思いますが、自分はこのルールを守って投資をしていますので、持ち株が含み損になっても大して凹みませんし、年末損切もしてます🤣

今回のヤマダ株も半年ぐらい株価が下がり続けているので、割安とわかっていても購入に躊躇されたかたも多いのではないか?と思いますが、自分自身で選んだ銘柄かつ自分の投資ルールが守れるのであれば、株価が下がってもナンピンして、むしろ平均取得額を安くすることができます😄


短時間で書き上げてまとまりが悪い文章になってきましたので、本日はここまでにします。
今回のヤマダ株の結果についてもまたnoteにしますし、あらためて投資の考え方も書いてアウトプットしようかと思います。

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
みなさんの投資への考え方に少しでも参考になると幸いです。

Twitterもやってますので、良ければフォロー頂けるとうれしいです💊


この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?