マガジンのカバー画像

【#note川柳】シリーズ

65
noteでつぶやく「note川柳」を始めました。 まずは、100作(100句?)たまるまで頑張ってみよう⁉ 5作毎にnoteにまとめて保存していこうと思います。 じーじシリーズ3…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【note川柳】#44:お題は「ベンチャー」(216~220)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 日本復活はベンチャー(起業)からです。 経産省が9年前の平成26年(2014年)にまとめたベンチャー有識者会議のとりまとめの中で「ベンチャー」を次のように定義していました。 ベンチャーとは新しい取組への挑戦、そして、この時に課題と書かれていた次の6点は、10年近く経った今もあまり変化しているとは言えませんね。いったい政府は何を支援してきたんでしょうかねえ? 1)挑戦する人が少ない 2)リスクマネーが少

【note川柳】#43:お題は「政治家」(211~215)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ さて、今回のお題は「政治家」です。 じーじは、政治と政策こそが日本の明るい未来への希望だと思っています。 ただ、ハードルは非常に高くて、昭和33年(1958年)の衆議院選挙の投票率が76.99%であったのものが、直近の令和3年(2021年)の衆院選挙が55.93%、令和4年(2022年)の参院選挙が52.05%と政治への興味が失せています。 人気者のひろゆきさんらがシルバーポリティクス(年寄り人口が多い