見出し画像

個別株のフルベッドはやめましょう

個別株のフルベッドはやめましょう。株は絶対に分散で投資をするべきです。もちろん1つの株にフルベッドすれば上がった時は丸々その分が利益になるんですけど、あまりにもリスクが高すぎますね。

今は色んな良いファンドが出ているので投資信託でも良いのかなと思いますね。もちろん本当に大きく儲けたいとなったらどこかで大きく勝負に出る必要もあるかもしれません。

ですが、自分なら1つの個別株にフルベッドなんてことは絶対にしません。今持っている資金を貯めるのにどのぐらいの時間がかかったのかをもう一度考えてみてください。

上司にめちゃくちゃ怒られながらも頑張って貯めた種銭ですよ。その種銭を大切に使いましょうよ。闘志はいかにリスクを下げて利益を上げていくかというのが重要です。

あとは良く分かっていないような株は絶対に買わないことです。よくわからない株を買うと狼狽売りをしてしまうからです。

株は寝かせておかないと利益もなかなか増えていかないですからね。とにかく我慢が必要です。そして我慢していく過程で紙屑にならない株をなるべく買うんですね。

そのための分散投資ですね。個別株のフルベッドは死への片道切符ですよ。投資は市場から退場をしてしまうというのが一番よくありません。

市場に居続けることを意識した時に危ない投資は止めた方が良いですね。投資は最後まで立ってたやつが結局利益を持っていくんですよ。

退場したらその後の展開は下がることはないにしろ、上がることも絶対にないですからね。1つのやつにフルベッドは退場する可能性が非常に高いです。

投資はいかにリスクを管理出来るかが勝ち目だと思います。高値掴みをしても良いですし底で買うのも良いと思います。

しかし、やけくそになって1つのやつに一括投資は止めた方がいいですね。投資信託などの一括投資はまあ良いとは思いますけどね。

個別株への一括投資は絶対にやめましょう。絶対に痛い目にあいますよ。いかに勝てるかよりもまずは退場をしないかの方が重要かもしれないですね。

たしかに自分も一括で行きたくなる時がありますが、市場は逃げないので急ぐこともないのかなと思います。

もちろん早く仕込むに越したことはないんですけどね。それが将来のテンバガーになる可能性もありますからね。

自分も投資のことについて語って改めて分散投資の重要性を再認識しましたね。正直投資の情報が多いからこそ核になる部分をしっかりと頭に叩き込んでおいた方が良いなと思いましたね。

みなさんも投資頑張ってください。自分もがんばります。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺