マガジンのカバー画像

メンタル・健康・人間関係

60
メンタルや健康について語ります。
運営しているクリエイター

#人間

仕事においての愚痴大会には参加しない方が良い

自分は絶対に職場での愚痴大会とかには参加しないようにしてますね。もしかしたらその人が裏切…

世の中は嫌なやつがいっぱいだよ!

幽霊よりも人間の方が怖いとはよく言うけど、まったくその通りだなと思いますね。 人間は、も…

同級生に忘れられてる人間ナンバーワンは私です

同級生には教えられてる人間ナンバーワンとは私のことですね。割と本気で印象が薄すぎて誰も覚…

幸せを誰かと比べない

誰かと幸せを比べない方がいいですね。誰かと幸せを比べた瞬間に、もう幸福感を感じなくなって…

人と1日中繋がっている現代は疲れる

人と繋がるのは今すぐやめましょう。現代人はSNSで1日中人と繋がっている状態です。そんな中…

健康に生きたいから転職をした

自分は健康に生きたいので転職をしました。このままの生活を続けたら自分死ぬなと思いましたね…

嫌いな人間とは仲良くする必要はないし、関係を断ち切っても良い

嫌いな人間と仲良くする必要なんてないですよ。人間には価値観が合う合わないがありますからね。 嫌いな人間とずっと仲良くしようとしていても時間の無駄ですよ。世の中に人間なんてたくさんいるんだから一人に固執する必要はないと思います。 出会いなんて沢山ありますからね。それに嫌いな人と無理して付き合い続けても精神衛生上に良くないですからね。 世の中を思っている以上に頭のおかしい奴っていうのは多いです。そんな奴に神経をすり減らす必要はありません。 こいつやべーやつだなとか思ったら

自由に生きたいなら鈍感力は必要だと思う

自由に行きたいなら鈍感力を身につけなければなりませんね 鈍感力っていうのは簡単に言えば、…

「のんのんびより」を見てから田舎に移住すると痛い目に遭うよ

今日は「のんのんびより」を見て間違っても田舎に幻想を抱いてそのまま移住なんてするなという…

夜型人間に合わせた社会の整備をお願いします。朝の仕事は眠すぎる

いやー眠いって感覚は不思議ですよね。なんで何にもない時は全然眠くならないんでしょうね。 …