見出し画像

仙台土産「ずんだ饅頭」とむすび丸

どうもお菓子なおっさんです。

お土産シリーズもこれで最後!

最後は仙台での土産「ずんだ饅頭」を紹介します。

宮城といえばずんだが有名ですよね!ずんだは枝豆(またはそら豆)をペーストにしたもので、ずんだ餅とかずんだシェイクとか色々ありますよねー。

札幌でもずんだシェイクやずんだロールが売ってるのでたまに買って食べてます(°▽°)

さて、パッケージは宮城県観光PRキャラクターの「むすび丸」がデザインされていて、可愛く仕上がってますね♪

画像5

笑顔咲くたび伊達な旅

以下饅頭

画像4

画像2

裏 薄皮です。

画像3

中 ずんだ餡ぎっしり!

ずんだ餡はノーマルな餡子より甘さは少し控えめ?に感じるけど、

別に甘くないわけではなく、しっかり甘いです。

なんだろ?

甘さ控えめじゃなく、枝豆の甘さかな?

とにかくノーマルの餡子より食べやすい気がする!

何個でも食べれちゃいそう…

そして何よりお茶が合う〜〜🍵

今なかなか旅行に行くのは難しいと思いますが、今の時代ネットで買えちゃうのでぜひ一度食べてみてください!

オススメです!

最後は仙台空港のむすび丸でお別れです。

画像4

病気に負けず、みんなで美味しい物を食べて乗り切りましょう!!

よろしければサポートお願いします! サポートしていただいた分は必ずやデザートに変え、私の胃袋に収めます!