見出し画像

人気絵師になるまで絵を描き続けるには

「人気絵師になるには、とにかく描き続けることが必要!」ということはわかるんだけど、続けられる自信がない…。

そんなあなたのために、絵師活動を長く続けるための心得をお話します。

絵師活動を長く続けるうえで大事になることは、以下の2つ。

  • 絵を描くこと自体が好きであること

  • 心身ともに健康であること

これだけです!

絵を描くこと自体が好きであること

僕の中で確立されている一つの事実として、

人間は、好きなことじゃないと自ら続けることはできない

というものがあります。

これはもう人間の脳の仕組みといいますか、人間である限りそういった仕様となっていて、抗えない運命です。

例えばお金を稼ぎたいから絵を描くとか、承認欲求を満たしたいから絵を描くとか、何か別の目的があり、その手段として絵を描くことを選んだ場合。
それ自体は決して悪いことではないんですが、まだ画力もなくフォロワーもいない状態では稼げないし反応もないのは当たり前です。

それなのに、全然稼げないとか自分の絵には価値がないとか言って、早いうちにやめてしまう人が多いです。

でもこれって、仕方ないことだと思うんですよね。稼ぐ手段とか承認欲求を満たす手段なんて他にもいくらでもありますので、絵を描くことが好きじゃないなら、さっさとやめて他のことをやったほうがむしろ正解です。無理して続けることはありません。

本当に絵を描くことが好きなら、毎日のように絵を描き、自分で進んで画力を磨きます。それでもフォロワーを増やすには少しコツがいりますが、好きなことに没頭しクオリティの高い作品を自然と作れるようになっている人たちは、戦略なしでもいつの間にかフォロワーがぐんと増えているような気がします。
フォロワーを増やすコツ、というか戦略を知っておくとより助けになりますので、もしよかったらこちらの記事も読んでみてください。

ただ、絵を描くのが好きでも、絵を描きたくない時期というのは必ずあります。なんか絵を描く気分にならない日が。
そんなときは、やはり無理して描く必要はありません。他の人の絵を鑑賞するもよし。外に出て散歩してみるのもよし。映画を観に行くのもよし。絵のことは一旦忘れましょう。

絵を描くことが好きなら、自然と「描きたい!」となって、戻ってくるので大丈夫です。神絵師でも、しばらく描くのを休憩している人けっこういますよ。

けっきょく何が言いたいかというと、

絵を描くことが好きなら自然と続くし、好きじゃないなら他のことをやったほうがいい」ということです。

逆に、無理して続けることは、やめたほうがいいです。


心身ともに健康であること

こっちのほうが重要かもしれません。

人気絵師の方でも、体調を崩して引退したり、またはアンチなどの外的要因により精神を病んでしまう人は多いです。

まず肉体的に健康であることが、すべてにおいて最優先です。エネルギーがなければ描く気力がわきませんし、描きたくてもペンが握れないなんてことになりかねません。
突然難病を発症するとか事故に遭うとかは仕方ないかもしれませんが、せめて自分でできる範囲の体調管理はしっかりしましょう。

栄養のある食事を採り、しっかりと寝る

たったこれだけのことすらやらない人が多い。もし仕事が忙しすぎるとかお金がなさすぎてこれすらできないような状態にあるなら、まずは生活改善から行いましょう
いい作品を作るには、心の余裕が必要です。

次に他者からの攻撃について。

僕はたまたま、フォロワーの年齢層がけっこういい大人なのでアンチが少ないんですが、基本アンチがいても無視しますね。

あとアンチではないんだろうけど、よく見かける「あなたの絵にお金を払う価値はないので無料で描けよ」みたいなね。僕は言われたことないんですが、実際言われるときついと思います。おそらく年齢層が低いほど、そういうのが多いんじゃないかと思います。

そういった攻撃への一番の対処法は、無視することです。もしめちゃくちゃメンタルが強いなら、衝突して火花まきちらせばそれはそれでおもしろいコンテンツになるんですが、攻撃され病んでしまう人は当然メンタルが弱いわけなので、真向から相手をしちゃだめです。

「あー、こういう人もいるんだな」で無視すればいいんです。歩いているときに変な人見かけたら無視するでしょ?あれと一緒です。世の中には自分の常識では分かり合えない変な人が本当にたくさんいるんです。


まとめ

今回の記事のまとめです。

絵師活動を長く続ける心得。それは、

  • 絵を描くことが好きなら、自然と続く

  • 心身ともに健康であること

です!特に健康であることは、絵師活動だけでなくすべてにおいて優先するべき大事なことでもあります。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?