見出し画像

親指シフトに挑戦中 3

前回の記事(『親指シフトに挑戦中 2』)からおよそ1年。
記事にはしなかったけど、『USB2BTplus』の給電用モバイルバッテリーをコンパクトなものと交換し、短めのケーブルを用意。『USB2BTplus』本体を小さなハードポーチに収めて一体化させるなどして、改善はしてきました。

関節が楽な気温が高い間はポメラでも練習。でも少し間が空くと、ダメですね……もっと練習しないと。ある決まったキーの入力は無意識でも指が動くようになりましたが、そうでないキーが多すぎる。

どうしても30年以上慣れ親しんだローマ字入力のようにはいきません。

■親指シフト化できない!どうする?


昨年11月、HHKB Professional HYBRIDを手に入れて、『USB2BTplus』と繋いでみたところ……親指シフト化できませんでした。

HHKB LIte2と『USB2BTplus』は問題なく親指シフト化できています。
Bluetooth接続できるキーボードをBluetooth化するための機器に繋ぐのが問題なのかと、有線設定で色々と試しまくった結果、どうも無理っぽい、という結論に達しました。

なんのためにHHKB買ったんだ……と、うなだれる私……。

まぁ、別に、憧れのキーボードだったし、いいんだよ。私には親指シフト化できたLite2もあるし、ポメラもある。

最終的に、玉突き式に夫の荷物を片付けないと片付かないパソコン部屋さえなんとかなれば、全然問題ないんですよ……(現在、家内流浪の民)

まぁ、ローマ字入力で使えばいいんだからと、自分を慰めながら、もう少し調べてみることにし、HHKB Professional HYBRIDで親指シフト使いの方々がよく使っている『かえうち2』に辿り着きました。(一応知ってはいました)

パソコン持ちですが、99%書き物はポメラかiPadで行っています。
パソコンを使うのは、音楽CD読み込みと画像整理、年賀状デザイン作成、確定申告の医療費控除に使うエクセルの仕上げ(データ入力はポメラ)だけです。

iPadで使える環境となると、『かえうち2』か『OyaConvM5』かなぁ、と考えていたのですが、『OyaConvM5』のお値段にビビってしまいました。

それよりはお手頃価格の『かえうち2』は長らく売り切れ状態で……。
これは、メルカリかヤフオクかなぁ……と、たまに大好きな特撮グッズを探すついでに検索かけていました。

どちらも手に入らなければ、
(ブリリン【HHKB Professional HYBRID(笑)】はローマ字入力専用機かなぁ……)
と半分諦めつつ。

応援のつもりでHHKB用の『おやうち』(親指シフトしやすい専用シフトキー)買ってたんだけど、Lite2にはつけられなくて青くなっていました……。


■ヒノエンヤは『かえうち2』を手に入れた!


そして1月下旬。
メルカリから10,000ポイントの期限が1月末で切れますよ、とお知らせが来ました。昨年『初出品でポイントプレゼント!』とかいってて乗ってみたけど、ポイントがついてなくて、
(なんだよ、変な条件ついてんじゃないの?)
と毒づきながら放置していたもの。(メルカリさん、ごめんなさい……)

その日は体調不良で仕事を休んでおり、久しぶりにメルカリにログインして登録していたかえうちで検索してみたら……
あった!!!!!

しかもアップ直後でまだ在庫がある!

ちょうどポイント分で購入できたので、そのまま購入しました。(メルカリにはクレジットカード連携してないので、ふらふらしながら支払いに行かなければいけないところでした)

こうして、私は『かえうち2』を実質無料で手に入れたのでした。

体調不良の波もありましたが、どうにかこうにか親指シフト化できたのが2月の初旬です。DIPスイッチの設定を『かえうち2』を使う場合はWindowsにしたらいけました。(覚え書き)


■一年の始まりは年度初めがちょうどいいんじゃ説


思うのですよ。なんで一年で一番寒い時期直前に一年の始まりがあるのか、と。
一番暇な時期だから?

たしかに農耕生活をしていた頃に、本格的に寒くなった頃くらいしか新年を祝う儀式なんてする暇なかっただろうけど。現代人の場合、ちょっと様子が違ってきている気がする。

よそのお家より、年末年始に特別なことをしているわけでもないのに
寒いから年明けに疲れをためた結果、弱ってしまう。

おかげで2023年の抱負なんて、まだ手帳にも記してないです。
でも、親指シフトだけは、今の指が動くうちに身につけておきたいなぁ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?