マガジンのカバー画像

【風呂酒日和】〜ついでのお風呂、のついでのお酒〜

273
【風呂酒日和(フロサケびより)とは】 どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。そんな私がふらりと立ち寄った心と体とお腹を満たす、銭湯…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【風呂酒日和99-2】 くら家(くらや)

さて、大和湯を出た私。 ちょっと急ぎ足で次の目的地へ向かう。 今日はね、もう行く店が決ま…

25

【風呂酒日和99-1】 大和湯(やまとゆ)

いろんな銭湯を渡り歩いていると、たまに改修工事や臨時休業など予期せぬお休みのため目の前に…

20

【風呂酒日和98-2】 鳥勢(とりせい)

歩いて矢口渡の駅前へ向かう。 そういえば、矢口渡ってやぐちわたりって勝手に読んでたけど「…

35

【風呂酒日和98-1】 草津湯(くさつゆ)

大田区に草津...? 群馬の気配を感じながら道を進む。どんな感じなんだろう。 マップの情報の…

25