見出し画像

柳に風

柳に風という言葉は、のれんに腕押しとか、ヌカにクギとか、それらと同じ例えと思っていました。

でも辞書にいわく、「相手が強い調子であっても、さらりとかわして巧みにやり過ごすこと」。

気に入らぬ風もあろうに柳かな   (仙厓和尚)

気に入った風、気に入らなかった風。それらを選んで柳が揺れる訳でもありません。私たちも、柳の面持ちで生活ができれば、案外、爽やかかもしれません。




最後まで読んでいただき、ありがとうございます。何らか反響をいただければ、次の記事への糧になります。