【DJみゅーインタビュー】Vtuberの音楽とかVクラのお話聞いてきました。

初めましての方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。日向キタローです。

皆さんはVのクラブイベントとか行ったことありますか?自分はあります。そんな、今現在リアルやオンライン上で開催されているVのクラブイベント、通称VクラでDJとしてプレイもしているみゅーさんとお話をしてきたので、そちらをインタビュー…のようなものとして書き記していきます。




・「Vtuber今ハマってるし、へー曲とかも出してるんだ。」ってプレイリストでランダム再生して”終わった”って感じですね(笑)


ー急なお声がけに応えていただいてありがとうございます。早速なんですが、だいたいのVtuberのオタクがお互い気になっているであろう「Vにハマったのはいつ頃できっかけって何?」っていうことからお聞きしたいんですけど、ご自身ではどう思います?


Vtuberっていう存在自体を追っていたのはシロちゃんとかが出始めたころですかね。ニコニコ動画で切り抜きとかをよく見ていて、ゲーム実況とかをよく見ていたので、実況コンテンツの一つとして見ていた感じですね。そこから色々見ていて、ニコニコ超会議2018の超バーチャルYoutu”BAR"でヒメちゃんを見て、結構歌とか聞きつつ…それでもまだいろんなものを追ってって感じでした。

配信自体は切り抜きが面白かったら本編見ようって感じで、配信本編見始めたのは月ノ美兎が出てき始めた頃ですかね…。切り抜き見て、面白かったら本編見て、ランキング上の方のを見て…って長いこと上澄みを見てきた感じ。


ーそれがいつの間にか深いところまでも見るようになってきたと。


そうですね。音楽にハマった方のきっかけが私事なんですが、去年の九月ごろに転職しまして、それから「通勤時間が30分できるぞ、何しようかな?曲聞くか。」ってなって、Spotifyを契約したんですね。で「Vtuber今ハマってるし、へー曲とかも出してるんだ。」ってプレイリストでランダム再生して”終わった”って感じですね(笑)

その時初めて聞いたのが”高峰伊織”と”八月二雪”で、「どっひゃ~~!」ってなって…、そこは今でも推してます。

そこからランダム再生でいろいろ聞いてハマっていくうちに、1回広島で2月とかくらいにVtuberのDJイベントが2本くらい立ち上がって、元々DJイベントとかも行っていたので、「ちょうどVtuberハマってる行くか」ってなって、自分も出たいなって思ってきたところにコロナ禍が来て……って感じですね。


ーいろんなものがいろんなタイミングで重なった感じなんですね…。


そうそう。それで、そのタイミングくらいはアイマス(THE IDOLM@STER)の方も結構ハマっていて、アイマスも追いつつ…Vtuberも追いつつ…って感じだったんですが担当ガシャ爆死三連発をしまして…そこでモチベが下がっちゃったところにVtuberがぶっ刺さって…。

そこから3月あたりからSpotifyで持ってない音源でなんだろうって思って、探してみたらBoothに音源がいっぱい売っていて、そこの音源を購入し始め…。

一応その時はSpotifyを使ってDJができた時期で、”7月にSpotifyでDJができなくなるらしい”っていうのを知ったのも3月くらいで、「じゃあしっかり音源集め始めるか」と思って集めていっている中でオンラインでのイベントがたくさん立ち上がり始めて、ほんとにいろんなものがタイミングよく重なっていった感じですね。DDJ-400を買ったのもその頃ですね。



・”気が付いたら文脈ができてる”


ーDJ始めたのもそれくらいの頃からで…?


いえ、DJ自体は5年くらい前からやってまして、インターネット曲繋ぎマンとしてやっていて、リアルの箱で出演したのが…だいたい5年で10回行くか行かないくらいですね。ホントにたまに身内のイベントに出さしてもらって、ってだったんですけど、このインターネットの流れに乗じて、「俺もやりたーーい!」って思って、#V_InCarnationを開催しました。その頃に”#Vの輪”や…なんだっけ、4月の頃にもう一個なにかあって…その2つを見て、2週間後に#V_InCarnationをやって、その3日後に「#Vの輪出ませんか?」って主催の方から連絡を頂いて、3秒で”出る”って返して…。

そして、#ぶいっと の方でも「出たいって言ってくれたら出すよ」って言っていたので”出たい!”って言ったら出れて、その頃から結構Twitterのフォロワーの方も増えてきて、気が付いたら業界の方で界隈でデカい人みたいな感じになって(笑) ”いやそうでもないけど”って思いながら…。


ーいや、実際オンラインDJイベント準レギュラーというか…、オンラインVtuberDJイベント界隈で”文脈ヤクザ”(曲の繋ぎで強い文脈を意識するようなプレイをする)みたいな立ち位置にいらっしゃいますよね。


文脈ヤクザになったのは8月からなんだよなぁ…(笑)

#Vの輪 でトリをやるってなって、自分が持っているイベント以外でトリって初めてで…、でそのあとの #ぶいっと でもトリをやるってなって…。#V_InCarnation もトリ6時間…。トリ6時間って自分でもやり切った後「気が狂ってんなぁ…」って思いましたけど(笑)

それまでは「音楽しい~~」って感じで繋いでいたんですけど、きっかけとしては #ぶいっと が20分の尺のセットリストで「何かテーマを決めないと入れれないな」と思って、そこからテーマで組み始めてっていうのがあります。それまではアーティスト繋ぎとかでそこまで”文脈”っていうものを意識したことはなかったです。


ー僕個人としても、”文脈”を意識したセットリストの組み方って気になるんですが…。


あーーーー、”気が付いたら文脈ができてる”って感じなんですよね(笑)

自分のセトリの組み方が、1度自分が流したいものを100曲くらいプレイリストに集めていって、そこから組み立てていくって感じで、初めから文脈を組もうってって思っているわけじゃなくて、選んでいったら文脈になったっていうケースがほとんどですね。


ー#バーチャダイブ に出演されたときは、ゲストでも出演されていた”夕凪みちるさん”とも組んでセットリストを作っていらっしゃいましたが、あの時はどういう感じで組んでいったんですか?


あの時はちょうどリプで「 featuring夕凪みちるやりたーーい!」って言っていたら、イベントに”夕凪みちる呼ぶか”って出演が決まって、そのまま” featuringやるか”って…(笑) それで30分か1時間くらい打ち合わせをした中で「Vtuberの曲の中で流したいものとかある?」って話をしながら、”これ流したい!””わかった流す!”って、結構自分が好きな曲も多かったので組みやすかったのはありますね。

みちるちゃんが選んだ曲が比較的ゆったりめの曲だったのでそれに合わせて、ただ1曲目に『創造(歌:REGALILIA)』を絶対に流して「俺は広島から来たんじゃい!」ってやりたかったので、そこからだんだんBPMを落として…って構成でした。(※REGALILIAのメンバーには広島出身のVがいる)



ーでは今は音楽とかで追っている感じになるんですか?


そうですね。音楽から知って、そこから配信見て配信も追ったりっていうものあったりします。特にDJは音楽が好きな人も多い感じですし、そういう感じになっているのが多いんでしょうね。



・「絶対に(曲名とアーティスト名を)流す!」って鋼の意思を持ってます


ーVtuberの音楽って、一応ジャンル分けでJ-POPとかいろいろありますけど、何となくちょっと違うって感覚が自分としてはあるんですが、Vtuberの音楽ってどんな感じだと思いますか?


かなり広いのがありますよね。かなりかっこいいアニソンOP寄りの曲だったり、流行っているJ-POP・夜系だったり、メインストリームから外れてHIP HOP系もかなり多いし、Future Bassとかのクラブ寄りの音があったり、かといったらバラードがあったり、めちゃくちゃ幅が広くていろんな音楽が聴けるんですよね、ひとつの界隈で。

絞られていないし、有名な人が曲を作っていたり、個人が自分で作っていたり…、”作曲・作詞・編曲・MIX・MV全部自分”っていうバーチャルハイパーメディアクリエイターがいたりして、それでクオリティが高かったりしますよね。

そういう全部自分でやってる方たちって、自分で全部やっているだけあって”自分の世界”っていうのがしっかりしていて好きになりやすいっていうのが個人的にはありますね。

自分がVtuber音楽やっている人たちの中でもシンガーソングライターとか、自分たちで作っているグループとかが好きで、『LazuL』とか『八月二雪』『memex』「エルセとさめのぽき』もそうですね。最近だと”ニジキユイ”とかもそうですね。彼女も作詞を自分で、作曲も自分のチームでやってますし。

うーーんちょろいオタク…。



ーいい曲にはいいって言った方がいいですし、もっといい曲出ていってほしいですし、いいことですよ。


個人的にDJをやっていて、特にVtuber楽曲でDJしていてよかったって思うのが、「この曲初めて知ったけどよかった」とか「音源購入しました!」っていうものですね。

それに繋がりやすい糸口を作るためにやっているのが、”曲名とアーティスト名を出し続けてる”っていうのがありますね。



ー確かにみゅーさんがDJしている時って絶対に曲名とかが出てますよね。かくいう自分も助かったりしてるんですよね。知らない曲とかがあってもすぐにアーティスト名とか曲名があったりして。


「絶対に流す!」って鋼の意思を持ってます(笑)

それこそ、#V_InCarnation を始める前に配信を見たときに、その時はまだ掘り切れていないのもあって「あ!この曲好きだけど曲名がわからない!」ってそのままわからずじまいっていうのとか、Shazamでも判別できないっていうのがあって、もったいないなって思って”自分が好きな曲を曲名出して知ってもらいたいな”っていうのがあってやってます。

パワポとかで切り替えて、リアルタイムでやってます。画像入れて切り替えたり、機材を2台使って、こっちでDJしてあっちで画面切り替えてってやったりもしました。



・88.niaの歌枠とピアノ弾き語り配信を全人類見てくれ…!


ー本当に”鋼の意思”ですね(笑)

ー話は変わるんですが、みゅーさんの最近気になっているVtuberの子とかいらっしゃいますか?「これも機会だしお話聞かせてもらう人が気になることかもダイマしてもらって載せてしまえ!」って感じなんですけど。


お、いいんですか??

そうですね…最近…最近のだと、結構ツイートもしてるんですけど『88.nia(はちや にあ)』ちゃんですね。


もう、めちゃくちゃよくて、この前ピアノの弾き語り配信ができる環境が整ったからやりますっていうのをやっていて、アーカイブを見ていたんですけど1曲目からめっちゃ泣きましたよね。

88.niaちゃんの何がいいかっていうと、歌声を初めて聞いた時に”この子は伸びるな”と。個人的に好きな歌声をしているのっていうのがひとつと、笑ったらかわいいんですよ。実況も面白くて…。今知ってもらうために切り抜きを作ったりもしているんですが、とりあえず魅力を知ってもらうためには歌声を聞いてもらうしかないなと…。



88.niaの歌枠とピアノ弾き語り配信を全人類見てくれ…!と。

ちょうどトリノコシティとか、WORLD'S END UMBRELLAとか自分に刺さる曲が多いのがあったり、洋楽歌ったりとかジブリ系歌ったりとか幅広くて、しかもピアノめちゃくちゃ上手いんですよ。


そうですね…、LazuLの宣伝もしておきます!

推しの夕凪みちるの所属しているグループで、知ったきっかけは『Milkyway』で曲がどんどん好きになっていくというか…この前EP(Nemuriame. EP)も出てこれもやっぱり好きでした(笑)



・広島もっと盛り上げていけるかもしれないっていうのは少しあります。


みゅーさん自身の出演のイベント告知とかもあったりしますか?


先日も開催した #ぶいぱら がまだ全然なにも決まっていないけど、ゲストが告知されまして…、またやばいメンツがゲストとして来ます。


個人的に音ゲーマーなので、まさかsiromaruさんと共演するとは思いませんでした…。2021年2月13日(土)に開催するっていうのだけ決まってます。


あとは次回 #ぶいぱら で、岡山の方からゲストとして来ていただくRABOさんが立ち上げたサークルのイベントも宣伝させていただきますね。こちらもやばいやつ。



前回の #ぶいぱら もめちゃくちゃ盛り上がってて、現地の盛り上がりをお届けできないのが残念なくらいでした…。


あとは、DJに関するお役立ち情報を書いたnoteがあるのでそれを読んで全人類DJやって上手くなってくれ~!ってことで。


ーみゅーさんはこれから界隈というか、自分の周りと言うか、どうなっていってほしいとかってありますか?


#ぶいぱら で手応えがあったというか、広島もっと盛り上げていけるかもしれないっていうのは少しあります。

すごいうれしかったのが、”多分このあたりみんな知らないよな?”っていうのでも盛り上がってくれたり、広島が元々音ゲーが栄えているというか、大きいイベントも昔からあって、音ゲーの界隈って初見でも知らんでも乗れるっていうのが多くて、そういう層が来てるのが多いんだろうなって読みでクラブサウンド寄りなのを多めに入れたり、かといってそればっかりになったらつまらないだろうから有名なのも選曲しつつみたいなバランスを考えて組んだので、パワポを出していたのもあったんでしょうけど、曲名のパワポを見て「あー!この曲か~!」とか「この曲知らんかったけど知れた」「知らんけど楽しい」って言ってもらえたりとかしたことですね。



ー大阪よりも西側で大きいのってあんまり聞かないイメージがあります。


そうですね。大阪よりも西でイベントが立っているのが岡山・広島・福岡…とか。

広島でも有名どころがよくかかるところや、ディープな音楽ばっかりかかるところ、ダンスミュージックメインのところって差別化ができている中でもどこでも”にじさんじ”の曲は結構かかるイメージがあります。

ハードサウンド系の音を求めてくる人が多いイメージのあるNerdYard(ナードヤード)とかだと、Vtuberのかっこいい音とかをかけたら流行りそうな気はするなあ…とかは考えていますね。広島はダンスミュージック系のが刺さるんだろうなあ…と。

そういうのをガンガン流行らせていきたいですね。とりあえず僕の最後にかけた”METEOR”の『キセキ』が多くの人に認知されたので良かったです。”Vtuberあんまりわからん!”って人たちにも刺さっててよかったですね。


”Boothで販売してる”って知らない人も結構いるので、「Boothで売ってるよ!」っていうのも宣伝しておきました(笑) 広島ではこれからキセキがよく聞けるかもしれません。


あとは、#ぶいぱら でも岡山から来てくれた人がいて、「#ぶいっと でずっと見てて、みゅーさんのDJを見れてよかったです」って言ってくれて”うれしい~~~!”ってなったので、こういうこと言われたらいろんなところでDJやりたいなっていうのはあります。


ーいろんなところで見れるの個人的にも楽しみにしてますね!本日はありがとうございました。


こちらこそありがとうございました!



みゅー
#V_InCarnation 主催。Vtuberの音楽のオタクのDJ。
オンラインDJイベントやリアルDJイベント問わず活躍中。
Twitter:@miew_kud
日向キタロー
お話を聞かせていただいたオタク。
Twitter:@HinataHuto


取材・文:日向キタロー



記事に関して何かあれば日向キタローにまでご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?