見出し画像

【レースレポート】2022.11.23もてぎエンデューロ キッズレース-後編-

プレッシャーから解き放たれた陽向くんは、レース前とは別人のように元気に:( ;´꒳`;)

帰り道、2時間半の道中は反省会。

レースの出来はお見送りとゴールしかわからないので、途中は正直わかりません。

だけど、今回一番に反省しないといけないのは、ハンガーノックだね、と。

元々少々で食の細い陽向くんは、そんなだからもちろん体力もない。
チーム練習でもよくスタミナ切れを起こしてしまっていました。

それを補うためのパラチノース。
これを朝のプロテインとお茶のボトルに入れる事で、多少改善していましたが……

この日はお泊まり会のため朝のプロテインはなく、加えて、まさか、こんなギリギリまで寝ているとは思わず……

特製ドリンクを作る時にいつもと同じ分量しか入れてこなかったので、それも大きな原因のひとつかも知れません。

ゴール前のホームストレート。
直前まで、ステラの子に後ろにベッタリ張り付かれてタダ乗りされた挙句、ホームストレートに入った時には全然足残ってなくて…最後にスプリントかけられて抜かれて……

全く追いつけなかったのはスタミナがなかったから。

本人も反省して、普段からもっとちゃんと食事を摂る事、次回からはオエオエしても朝ごはんはしっかり食べる事、パラチノドリンクも朝からしっかり飲む事を約束してくれました。

食べる事もトレーニングだからね‼️

それ以外の道中の事は、本人も初めての荒天時にいっぱいいっぱいでほとんど覚えてないと。。。

なんてこった:( ;´꒳`;)

そうこう話しながら帰宅して、今度はパパに報告をする時に、衝撃の一言が。

なんと、お友達のYouTube動画に映ってた‼️

であれば、聞くより見る方が早い‼️

直ぐに確認すると、前半1/4程…最初の長い登りのストレート途中までは先頭集団の人達と一緒になって走っていた事がわかりました‼️

あー…なるほど。
予め予測してた通り、登りでちぎれちゃったか💦

あれ以上のケイデンスを出すと、多分最後までスタミナ持たなかったし、もし仮に、踏み込むような事をしたとしても体重が軽い陽向くんは踏み込んでも体重乗らないし…

その中でも、無理に足を使って踏み込まず、コーチの言いつけを守って一生懸命回してたのは偉かったと思う✨

ギア軽すぎたんじゃね?説はありますが……😅😅😅

その上、雨、そして、全く走った事もない知らないコース。

慎重派かつ神経質な陽向くんは恐る恐る走ったであろう事は、容易に想像が出来ます。

そう考えるとしかたないかと思いつつも、やはり、試走が出来なかったことが悔やまれてなりません😢

でも、あんなボロボロメンタルからしっかりと切り替えて、ちゃんと足回して食らいついていて、よく頑張っていたと思います。

スタートから先頭集団のトレインに入って、登りストレートで追い抜かれてちぎれるまで。

なかなか子供の走っている後姿って見れないので新鮮でした♪

初めての入賞
初めての落車
初めてのお泊まり会
初めての荒天走行
初めての雨天レース
初めてのハンガーノック

良い事も悪い事も初めてが沢山の土日祝でした(*^^*)

ひとつひとつを糧にこれからもっと成長してくれる事を願います。

皆様、本当にありがとうございました‼️
これからも応援よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?