倉敷市全域「高齢者等避難 警戒レベル3」発令について

【避難所開設について】
9月19日9時00分 倉敷市全域に「高齢者等避難 警戒レベル3」を発令

倉敷市の公式ラインアカウントに、以下のように掲載されています。

お気をつけください。

(倉敷市公式アカウントより抜粋)
今後、台風14号の接近しています。今後、午後から夕方にかけて、暴風・大雨・高潮が予想されます、9月19日9時、次のとおり倉敷市内に、「高齢者等避難 警戒レベル3」を発令しました。避難に時間がかかる方は早めに避難してください。避難する際は、マスク着用をお願いします。なお避難場所への避難が困難な場合は建物の頑丈な場所への避難も検討してください。
 開設している指定緊急避難場所は以下の通りです。
 
【倉敷地区】倉敷公民館、中洲小学校、南中学校、菅生小学校、多津美中学校、県立天城高等学校、中庄小学校
【水島地区】福田中学校、第五福田小学校、連島東小学校、水島公民館
【児島地区】味野小学校、児島小学校、赤崎小学校、緑丘小学校、琴浦西小学校、琴浦東小学校、下津井中学校、本荘公民館、郷内中学校
【玉島地区】上成小学校、乙島小学校、玉島南小学校、くらしき作陽大学
【船穂地区】船穂小学校
【真備地区】岡田小学校、薗小学校、真備総合公園体育館、二万小学校、吉備路クリーンセンター、呉妹小学校

#倉敷市議会 #倉敷市議会議員 #台風14号 #避難所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?