見出し画像

ドン・ペリニヨンが隠語だと思っていたあのころ

最高の女とベッドでドン・ペリニヨン

これは浜田省吾「Money」の歌詞の一部。この曲がリリースされたころの私は大人の世界を覗き見したいおませな女子だったので、「女とベッド」というだけでむふふな想像をしていた。しかも「女」と「ベッド」の後に続く「ドン・ペリニヨン」のことを知らなかったため、完全にむふふな隠語だと思っていた。

あれから何十年の年月が経った今は「ドン・ペリニヨン」が何なのかを知っている。ただ残念ながら口にしたことはない。ベッドの上でドンペリを飲むシーンを想像すると、白いフワフワの布団に男と女が裸でくるまりな細長いグラスと目を合わせちびちび飲むイメージ。ちびちびなんてちょっとゴージャスじゃない。スパークリングワインだから一気に飲むのか。

あまり色っぽくない。

やっぱり「ドン・ペリニヨン」は男と女が愛し合うという隠語なのだろう。

この歌詞の後は続きがある。

欲しい物は全て、ブラウン管の中 まるで悪夢のように

ブラウン管という言葉に時代を感じるが、ドン・ペリニヨンはテレビの向こうの話という侘しさを感じる。

浜田省吾「Money」