見出し画像

パテが入っていないハンバーガーなんてそれいったいなによ #呑みながら書きました

あらしろひなこです。最近ではひな姉が定着しております。はじめましての方、いつも仲良くしていただいている方。こんばんは。呑み書きになると、生き生きとするとの評判のひな姉です。

と言いながら今回も呑み書きしか書いていないのですが、最近私生活も含め生き生きしているか微妙なので、久しぶりにここで生き生きと書こうかと思います。

今日の酒じゃなくチョコレート

酒入りチョコレート

このチョコレートアルコール分2.1%らしいが、酒に弱い私にとっては酔うのに十分の量なので結構いい感じになっていうりょうなきがする。グチを表にだすのはあまり好まないけれど、酔っている時ぐらいはよいかなと言う思いで書くことにする。

テイクアウトしたハンバーガーのパテが入っていなかった

基本的に仕事はリモートワークだけれど、一週間に一度程度は会社に出社し、帰ったあとに何も作る気力がないことと、こういうときでないとハンバーガーとかを食べる機会がないので最近は出社したときの帰りはハンバーガーショップでテイクアウトして家で食べるのを楽しみにしていて、そんなある日、某ハンバーガーショップって下にリンク貼ってしまったからどこかはバレてしまうけれど、夜だったのパテが2枚になるこのメニューと息子へのお土産の別のバーガーを注文し、受け取る時には袋の中にハンバーガーの包み2個が入っていることを確認し持ち帰ったんだけれど、

家に帰って食べようと思って包みを持ち上げた時に、アレっなんか軽い・・と思い、少しイヤな予感がしたが包みを開けたら、なんとパテが一枚も挟まっていない。これハンバーガーじゃないでしょ。ベーコン一枚とレタスとチーズが挟まっているだけよ。本当はショップに連絡をするのが正しい対処だったのかもしれないが、遅い時間だったしショップから少し離れていたし、証拠がないと言われるのではないか・・とおもいそのまま食べることにした。まあカロrk~少なめで夜遅くに食べるには健康的だったのかもしれないと自分に言い聞かせてみたけれど、肉肉しいものを欲しているからこそハンバーガーを購入しているわけでとかぐだぐだ言っているが、まあこれからは包みを開けずとも重量の確認くらいはその場でしようと心に誓った。

さて、呑み書き1201回じゃなくて、20回目とは本当に時の流れが早い。仕事をしている1日は長いなと思うことが多いけれど、月や年単位で考えると妙に短い。歳を重ねるとじゃねー、ジャネーの法則で時間が早く過ぎてしまうらしいので呑み書きも一回一回の間隔は短く感じるのかもしれない。

ということで


昨日ここまで書いて寝落ちしました^^;。