見出し画像

ショップカードをどうするか

今日はハンドメイド作家さんと
久しぶりに会って喋りまくった。

天気が良かったのでベンチに座り
カードを引いてみたり

屋外リーディング有😆

イベント参加するときどんなか教えてもらったり。沢山参考になる事を、教えてもらいました。

中でも1番参考になったのはショップカード。どんな形状にしようか悩んでいたのでホント助かりました。

確実に決まったのは、私の中で
『名刺サイズは作らない』です。

何故かって・・・埋もれるから。
作りやすくてポピュラーなのって
結果、どこの誰のカードか
分からなくなるんですよね。
特に大きなイベント会場で回収したとき。

なので、記憶に残る形状。
カッターを使いこなしてオリジナルで作るか
大きめの字で読みやすく
1度見たら、私を直ぐに思い出せる
記憶に残るインパクトあるやつにします。

クリエイターっぽい事をしていたのが
めちゃくちゃ役にたつ😆

とりあえず5月の最終日曜日に
イベントの下見してきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?