6月25日は指定自動車教習所の日
「無事故」の語呂合わせと1960年の指定自動車教習所制度の始まりの日から、この日は指定自動車教習所の日です。
指定自動車教習所とは、つまり自動車学校のこと。自動車学校での実技試験を合格すると、本試験での実技試験が免除されるという仕組みが適用されるのは、この指定自動車教習所制度のためだとか。
車に乗る人のほとんどが自動車学校に通うそうです。どんなに偉そうで乱暴な運転をする人も、はじめはおっかなびっくり自動車学校で運転技術を磨いていたのだと想像すると、ちょっと面白いですね。映画とかに登場するアウトローな悪役が車を運転しているのを見ると、時々そんな事を思います。
さて、そんな前口上と関係があるようなないような話がしたいです。
誰もが知っているドラゴンボールの初代アニメ、「ドラゴンボールZ」。原作に追いつくくらいの勢いで制作されていたためか、引き延ばしやアニメオリジナル展開が顕著だったと言われる90年代のアニメです。
そういう事情の無い「改」や「超」でもしばしばもったいぶった展開がみられるのは、この「Z」のセルフオマージュだったり……するのかもしれませんね。
まあアニメオリジナルだろうが引き延ばしだろうが、原作では語られなかった事件の裏側やキャラクターの肉付けなんかが盛られるのなら、ファンとしては大歓迎ですよね。あとは原作の雰囲気にしっかり合っているかどうかというのも……いえ、ここではその話はしないでおきます。
さて自動車学校のお話です。「ドラゴンボールZ」のアニメオリジナルエピソードにて、悟空とピッコロが免許を取りに自動車学校に入学するお話があるそうです。
文字から想像する絵面だけでシュールさが爆発しそうな展開です。宇宙人だろうが悪役だろうが、きちんと受講すれば免許が取れる世の中……素敵です。
そう思い至って気づきました。あのオリジナルエピソード、実は自動車学校の宣伝だったのではないでしょうか。
絶対にあり得ない推測ですが、勝手にそう思い込むだけなら自由です。あくまで個人の感想ですからね。
どうでもいいですが悟空、「ドラゴンボール超」では冒頭からトラクターを運転していて、後にはブルマから貰った車も運転しています。という事は、「超」時点では彼は免許を持っているという事ですよね。「超」の悟空は原作よりも子どもっぽさというか幼稚さが強調されたような性格ですが、さらっと免許を持っているあたり、変なところで常識があったりなかったりするのかもしれませんね。
話は逸れましたが、明日は指定自動車教習所の日。免許を取る決心をしてみても良いのではないでしょうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?