マガジンのカバー画像

日常

26
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

断水のニュースから感じる油断

先日書いた実家の件ですが 実際に掘削して確認してみたら、水道の基幹配管ではなく枝管の漏水と 判明して、大規模断水はなかったそうです。 あれだけの発表をしていたので確実に基幹配管であると判明しているものと 私は勘違いしていました。 断水にならず、本当に助かったと思いますが 例えば、大きな台風や爆弾低気圧の予報、大雨や洪水の注意報も 同じことではないかと感じました。 何もなくて良かったということが当たり前になりすぎていて 念のために注意を呼びかけても、動かない人が増えています

実家が断水するのかどうか

実家のある和歌山市で、明日1月19日夜から22日夜まで丸三日間 かなり広い範囲が、工事のために断水するようです。 ネットのニュース記事を見て知りました。 災害時に備えて日ごろから備蓄している両親(というか父親)のことなので 飲み水には困らないだろうと思いましたが 高齢のため、給水所でお水をいただいても運べないのではないかと思い ネット通販でミネラルウォーターの注文・配達をお願いしようかと 考えました。 念のために実家へ連絡したところ、すでに車で母の旧実家へ行き 美味しい水を

明けましておめでとうございます

もう1月4日になってしまいました。 最初の2日間は、ちゃんとダラダラしまして 3日目の昨日、ようやく初詣、初個人練習に行ってまいりました。 幸い、お天気の良い日が続き、毎日布団干しと洗濯をして 昨夜は23時ごろに爆睡。 実のところ、まだ眠いのですが、画像のアルバムを聴きながら はちみつ入りコーヒーと、生姜はちみつルイボスティを飲んで これから風船トレーニングです。 もともと生姜紅茶を知って冷え性対策のために取り入れたのですが カスタマイズして、私はこんな方法で飲んでおりま