見出し画像

錦戸亮 ONLINE LIVE “孤軍奮闘” at 日本武道館

本当に、めちゃくちゃ、かっこよかった。

改めて、大好き。

いつも以上に支離滅裂になりそうだから
もし読んでくれる人がいるならごめんなさい🙏

まず、反省点。
サーバー落ちて、19:20くらいまで全然繋がらず、、
「19:30開演なのに!!」と1人で怒ってしまったこと。

う〜ん。器の小ささを感じた、、反省。

ここからは感想!
改めて歌・顔・演出においてすべてが大好きでした。

今回のライブを観て、
「亮ちゃんめっちゃ歌上手くなったな〜」
と思ったのは私だけでは無いはず。

最初のNOMADでも、
高いところちゃんとキー合ってた!!
なんとなくじゃなくて、ちゃんと!!

いつも合ってないって言うわけじゃ無いけど、苦しそうだったのがすんなりでるようになってると言うか。

まあ、あんだけ時間ずれたから、
入念に準備もできたのかな?
いやそれどころじゃ無いか(笑)


そして、顔がいい。
めちゃくちゃ顔がいい。

正直、私の中であれを超える人は現れるのか?ってくらいタイプの顔。
まあそれは今に始まったことじゃないけどね!

とにかく、
いちいち映る顔がかっこよすぎて、
どの角度からもかっこよくて、
やっぱ、(元)ジャニーズだな。

自分の見せ方わかってる。

そして今回の演出!!!
一人でずっと弾き語り。1時間ちょい。
最高に「錦戸亮」を感じた1時間でした。

外から始まり、ステージ、
3階席(S-2-31)でも歌ってた。ずっと一人で。

まさに、”孤軍奮闘”

あと、始めのほうの武道館の外から中に入っていくところで、カメラマンさんに
「あいっ」
ってドア開けててあげてたところ、
最高に彼女目線でした。ありがとう😭😭😭

そして新曲の、
scilenceとキッチン、
どっちも好き。

亮ちゃんの歌って、個人的には
歌詞<音楽なんだよなあ。

scilenceもキッチンもそう。
でも、明らかに歌詞も好きだった。

表現力が、だんだん重みを増してる気がする。


最後に。

亮ちゃん、絶対に
「応援されるような僕でいないといけない」
って結構言ってるけど、すんごい自信なくない?!
なんでなんだろう。

皆言ってる、「○○な僕でいなきゃいけない」構文。

これについては、
色々思うことがあるけど
いつか深く言語化できたらいいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?