見出し画像

【デザインのドリル#2】演習11・12

演習11 ECサイトバナーの配色

配色のみ

色:3色まで

工夫した点:バナー全体が注目されるように背景はライトカラーの黄色。
一番目立たせたい70%は購買意欲を刺激するように赤系。少しピンク寄りにして可愛らしさも+してみた。

反省:offは黒字でもよかったかも。


演習12 限定商品の店頭POP

背景以外を制作

色:3色までフォント
フォント:2種類まで

工夫した点:期間限定を斜めに配置して差別化。期間限定を目立たせようとあしらいも入れた。
春のさくらには細身で少し抜け感があるほのぼのしたフォントと桜カラーの配色にした。

反省:期間限定、春のさくら、ドーナッツが全て同じぐらいの大きさで優先度がわからない。さくらを主役とし、ジャンプ率を極端に上げる方が良いかも。期間限定は小さくて良い。丸の中に入れるなどして差別化し、主役の「さくら」が目立つようにすべきだった。

→優先度に迷う時は、一旦、要素を一つづ極端に大きくしてみては?
他に目立たせたいものがなければそれが優先度1位だし、他の要素が埋もれて気になるようなら、そっちの方が重要だと言えるかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?